iPhoneでAndroidを使用可能にするiPhoneケースが作成される

2016年6月13日 09:47

印刷

記事提供元:スラド

モバイルアプリやハードウェアの開発などを行うTendigiのNick Lee氏が、iPhoneでAndroidを使用可能にするiPhoneケースを作成したそうだ(Tendigiのブログ記事9to5Macの記事The Vergeの記事The Next Webの記事)。

動作の仕組みとしては、USB-Lightning端子経由でAndroidの画面をストリーミングしてiPhone側に表示し、iPhone上の操作をAndroid側でタッチイベントとしてエミュレートするというもの。iPhone側でアプリを起動し、ケーブルを接続するとAndroidの画面がiPhone上に表示される。

Nexus 5での実験に成功したLee氏は、iPhoneケースに組み込むハードウェアとしてLeMakerのHiKeyボードを選択。HiKeyはAOSPの公式リファレンスボードになっており、Kirin 620 SoC(8コア、64ビットCortex-A53プロセッサー)を搭載する。

このほかのコンポーネントとしては、保護回路を内蔵した650mAhのバッテリーパック、3.7Vのバッテリー出力をHiKeyが必要とする8~18Vに昇圧するためのDC-DCコンバーターを選択している。しかし、この組み合わせでiPhoneに接続したところ、iPhone側の電流が大きすぎてHiKeyが正常に動作しなかったため、電流制限用の抵抗を入れたとのこと。

当初、バッテリー内蔵のiPhoneケースを組み込み先として計画していたが、すべてのコンポーネントを収納できなかったため、3Dプリンターで作成している。最終的なケースのサイズはかなり分厚いものとなっているが、動画を見る限りiPhone上のAndroidはそれなりにスムーズな動作をしているようだ。 


スラドのコメントを読む | ハードウェアセクション | オープンソース | ハードウェアハック | idle | Android | ハードウェア | ソフトウェア | 変なモノ | iPhone

 関連ストーリー:
Windows PhoneのLG Lancet、Andoroidバージョンが発売開始 2015年10月21日
AppleがGoogle Playで公開したiOS移行用アプリ、Androidユーザーの評価は? 2015年09月19日
Windows Phoneを実行するNexus 6の画像、GoogleのWebサイトに登場 2015年06月06日
スマートウォッチ上で起動するWindows XP 2015年05月24日
MS、Android端末をWindows Phone化するファームを開発中? 2015年03月21日
AndroidとWindowsのデュアルOS製品、GoogleだけでなくMicrosoftも反対していた? 2014年03月16日
MicrosoftがWindows/Windows Phone上でAndroidアプリを実行可能にする計画と報じられる 2014年02月16日
MS、Android端末に「第2のOS」としてWindows PhoneをインストールするようHTCと交渉中 2013年10月08日
Android上でWindowsアプリを動かす「Wine on Androidプロジェクト」 2013年02月07日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事