Skylake CPUで複雑な処理を実行させるとPCがフリーズするバグが確認される

2016年1月16日 19:08

印刷

記事提供元:スラド

 Intelが昨年発売した第6世代Intel Coreプロセッサ(コードネーム「Skylake」)で、複雑な処理を実行させるとPCがフリーズするという問題が発覚した。マザーボードのファームウェア更新で対応できるという(Ars Technica)。

 記事によると、素数探索ソフトウェアであり、CPUの負荷テストツールとしても使われる「Prime 95」の実行時にこの問題が発生することが確認されたという。Intelはこの問題を修正するプログラムを開発中で、ハードウェアのファームウェア更新で対処できるようになる模様。

 この問題が発生する理由は不明だが、WindowsおよびLinuxの両方で発生するという。また、Prime 95以外のソフトウェアでも問題が発生する可能性があるという。

 スラドのコメントを読む | ITセクション | Intel | バグ

 関連ストーリー:
新208.5日問題、LinuxカーネルのバグとXeonのバグの合わせで発生 2013年12月25日
Windows XPでWindows Update実行時にCPUの使用率が100%になるバグが確認される 2013年12月18日
DragonFlyBSDのマット・ディロン氏、AMDプロセッサのバグを発見 2012年03月08日
TLBエラッタを解消した新Phenomが登場 2008年03月28日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事