高度30,000フィートで旅客機のドアを開けようとして逮捕された乗客、トイレと間違えたと主張

2015年10月4日 19:23

印刷

記事提供元:スラド

高度30,000フィートの上空で旅客機のドアを開けようとした乗客の英国人男性がアムステルダム・スキポール空港で逮捕されたが、この乗客はトイレのドアと間違えたと主張しているそうだ(The Telegraphの記事The Sunday Postの記事Mail Onlineの記事Consumeristの記事)。

トラブルが発生したのはエディンバラ発スキポール行きのKLMオランダ航空便。この男性によれば、トイレと間違えてドアのハンドルに触ったところ、ドアを開けようとしたと乗務員にとがめられたという。男性は座席から動かないように指示され、スキポール空港到着後、オランダ警察に引き渡された。男性は600ユーロの罰金を科せられたうえ、復路便への搭乗を拒否されたため、別の航空会社のチケットを購入することになったそうだ。また、KLM便の利用を5年間禁止するとも言われたとのこと。

KLMでは機内での禁止行為により乗客を警察に引き渡したとのみ説明しており、男性が暴れたかどうかや、酩酊していたかどうかといった情報は公表していない。旅客機のドアは多くが内開きなので、機外よりも機内の気圧が高い上空では人の力で開けることは困難だ。男性の主張する通りハンドルに触れた程度だとすれば、乗務員による過剰反応だったとも考えられる。便名は不明だが、この路線での運航機材はボーイング737-800または737-900のようだ。

トイレのドアと出入り口のドアを本気で間違えてしまうとは思えないが、一瞬勘違いする可能性はあるだろう。個人的にはトイレを探して配膳室に入ってしまったことがある。旅客機内に限らず、何か変わった勘違いをしたことはないだろうか。 スラドのコメントを読む | idleセクション | 犯罪 | 変なモノ | idle | 交通 | スラドに聞け!

 関連ストーリー:
旅客機の到着時、追加料金を払ってでも先に降りたい? 2015年08月01日
ロサンジェルス国際空港、乗客が猫をX線検査装置に通そうとして大騒ぎに 2015年07月05日
旅客機の操縦室、外部からの侵入には強いが内部からの脅威には弱い 2015年03月29日
旅客機搭乗時の不満をツイートした米国の男性、降機させられてツイートの削除を要求される 2014年07月26日
旅客機内の携帯通話は不快?米国で検討されている機内での携帯電話使用制限緩和、通話は引き続き禁止する動きも 2013年12月15日
TSAが注意を喚起「手榴弾は家に置いてくるように」 2013年09月13日
TSA、小型ナイフなど機内持ち込み制限物品の緩和計画を中止 2013年06月08日
「ギークっぽい腕時計」のせいで爆弾魔と思われて逮捕された男性 2012年11月20日
科学実習の教材をうっかり機内に忘れる → 空港が一時閉鎖 2012年04月05日
アムステルダム国際空港に「出迎えバナー」の作成自動販売機が登場 2011年11月26日
NVIDIA社員が航空機内で「爆弾を持っている」と発言、即逮捕される 2010年02月18日
英ヒースロー空港、全身透視検査を実施 2010年01月04日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事