東北のドラッグ薬王堂5日間で730円高、月次売上絶好調

2015年6月9日 12:15

印刷

記事提供元:日本インタビュ新聞社

 東北のドラッグストア薬王堂 <3385> は300円高の3445営業日続伸、年初来高値を大きく更新している。今日までの5日間で合計で約730円の上昇となっている。

 前2月期の12.8%営業増益に続いて今2月期も8.5%増益見通し。前週末発表の5月単月の既存店売上が前年比25.5%増と4月の32.3%増に続いて2カ月連続で大幅な伸びとなっていることを手掛かりとしている。好感している。今期に入って地盤の岩手県中心に5店舗出店している。

 予想1株利益200.0円、配当は3円増配の年33円の見通し。月次売上好調から今期業績の上振れ期待もあるようだ。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)

【関連記事・情報】
5月相場の日米のアノマリーは最終盤、日立グループ株には吉と出るか凶と曲がるかトライも一法=浅妻昭治(2015/05/25)
日米とも新高値だが勢いに欠ける、材料株の動きやすい地合いで個人投資家向きの展開か=犬丸正寛の相場展望(2015/05/22)
【株式評論家の視点】JPホールディングスは今期も2ケタ増益、子育て支援のリーディングカンパニー評価し株価戻りに転じる(2015/05/22)
【編集長の視点】サンコーテクノは続落も東証2部市場変更で割安修正買いが再燃し分割権利落ち後安値から底上げ余地(2015/05/21)

※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。

関連記事