大阪発のIoTベンチャー投資ファンドに住宅、電鉄、機械の大企業が出資する理由

2015年6月7日 13:09

印刷

記事提供元:エコノミックニュース

 5月28日、大阪市がIoT(インターネット・オブ・シングス)関連のベンチャー企業に投資するファンドに5億円を出資することを発表した。

 ベンチャーキャピタル(VC)の「ハックベンチャーズ」が設立した「ハック大阪投資事業有限責任組合」に、大阪市の他、独立行政法人中小企業基盤整備機、民間企業が出資する。この官民ファンドは当初48億円でスタートするが、今後、追加出資を募って100億円規模まで拡大したいという。「大阪や関西に蓄積された技術や事業ノウハウと、米国シリコンバレーの最先端かつ革新的なビジネスモデルを組み合わせることにより、ITによる産業革新の波を引き寄せ、日本、関西に世界的に競争力のある事業を創造することを目指す」というのが、その設立目的である。大阪がベースだが、創業する地域にはこだわらないという。

 公募で選ばれた母体のハックベンチャーズは2013年に設立された新興VCで、ほとんどのVCが東京を拠点とする中、大阪市に本社を置いている。代表の校條(めんじょう)浩氏はMIT(マサチューセッツ工科大学)で工学修士号を取得後ボストンコンサルティングを経てITベンチャーの本場シリコンバレーでベンチャー投資事業にたずさわったという経歴を持つ。橋下徹市長に請われて大阪市の特別顧問を1年間務め、「グランフロント大阪 ナレッジキャピタル」に世界中から人材、情報、資金が集まりイノベーションのエコシステム創出を目指す「大阪イノベーションハブ」など、大阪市独自のベンチャー支援策に関与してきた。

 大阪証券取引所の現物株市場も、ベンチャー向けの新興市場もみんな東京に移転してしまった今、関西は東京に比べてベンチャーの資金調達の環境がぜい弱だと指摘されることがある。大阪や関西の優秀な人材を発掘、育成できるようにベンチャーファンドによる資金支援のしくみを整え、それをテコに停滞気味の関西経済を活性化したいというのが、大阪市の狙いでもある。

「ハック大阪投資事業有限責任組合」の出資者には、みずほ、三井住友、三菱UFJの3大メガバンク、投資会社Mistletoe、積水ハウス<1928>、阪急阪神HD<9042>傘下の阪急電鉄、日立造船<7004>という大手の事業会社が並んでいる。

 投融資が主要業務の銀行や投資会社はわかるとしても、住宅メーカーの積水ハウス、電鉄会社の阪急電鉄、機械メーカーの日立造船(社名は造船だが、すでに造船事業からは撤退)がなぜ出資を決めたのか?

 それはファンドが投資先として特化する領域にある。「ITによってスマート化が急速に進む領域」である「IoT(インターネット・オブ・シングス)」関連は「住宅のスマート化」「自動車のスマート化」「医療のスマート化」「物流のスマート化」「農業のスマート化」など、出資会社の事業にも密接に関わってくる。

 積水ハウスでは、ITを活用した住宅でのセキュリティの向上やエネルギー利用の最適化、高齢者の健康見守りサービスなど、他業種の企業や大学と共創することで研究開発を進めている。例えば各種センサー技術やスマートハウスやスマートシティなど、暮らしの質や利便性を高めていくための「IoT」の新規技術の研究・開発、導入は、住宅の魅力向上にもつながる。

 阪急電鉄は大阪・梅田に所有する「阪急ファイブアネックスビル」内に、起業したばかりのスタートアップ企業を支援する格安の会員制オフィス「グローバルベンチャーハビタット(GVH)大阪」を2011年1月にオープンさせている。今年3月には自ら起業家支援ファンド「梅田スタートアップファンド1号」を立ち上げるなど、関西でのベンチャー支援に並々ならぬ意欲をみせている。

 日立造船は、関西イノベーション国際戦略総合特区の咲洲(さきしま)コスモススクエア地区に大阪本社ビルを建設するなど、大阪市のプロジェクトには縁が深い。今年1月には大阪商工会議所で技術ニーズを公開してパートナーを募る「MoTTo OSAKAフォーラムWith日立造船」を開催するなど、関西発のイノベーションに期待している。

 このように、大阪市の肝いりで発足するベンチャーファンド出資に手を挙げた三社の、共通する願いは大阪市と同じく「関西経済の復権」だろう。ベンチャーがどんどん立ち上がって経済の新陳代謝が活発になることで、結果的には社業にもプラスとしてはね返ってくる。それを見越した先行投資の意味合いも含まれているのだろう。ファンドの第二次募集以降、関西のどんな企業が後に続くか注目していきたい。(編集担当:寺尾淳)

■関連記事
取り組み進む大学のベンチャー支援 慶應義塾のアントレプレナー支援資金や早稲田の先端ベンチャー・起業家研究所
産業競争力強化法案 政府国会提出
英オックスフォード大学、「社会的・環境的リスクが高いセクター」への投資を禁止
【メガバンクの2015年3月期決算】国内の貸出利ざやの縮小を手数料収入、株式売却益、海外事業からの収益などで補う
【不動産業界の2015年3月期決算】景気回復で不動産需要全体が安定的に上向いて増収増益決算が多数を占める

※この記事はエコノミックニュースから提供を受けて配信しています。

関連記事