開発者以外でも使いやすいバージョン管理システムは?

2015年2月28日 12:08

印刷

記事提供元:スラド

今週、「外資系投資銀行のエクセル仕事術」という記事が/.Jの日記話題になっていた。記事の第5回では上書き保存をせず、その都度別名保存するというテクニックが紹介されているが、本家/.では別名保存の結果生じるバージョン管理の問題が先週話題になっていた。

本家/.「Ask Slashdot: Version Control For Non-Developers?」より 私の配偶者は多数の文書(Word、スプレッドシート、スキャンした文書など)を扱う会社で働いており、バージョン管理の問題で毎週数時間を無駄にしている。文書はいわゆる階層構造を用いて共有サーバーに保存されるが、諸悪の根源はそこにある。たとえば、皆が文書の上書きを恐れ、変更結果を「念のために」少し異なる名前で保存するため同じ文書の複数のバージョンができてしまい、どれが最新バージョンなのか、どれがクライアントに送られたバージョンなのかといったことが誰にもわからない状態だ。

こういった状況はバージョン管理システムを導入すれば大幅に改善されるはずだ。最初はSVNやTortoiseSVNを考えたが、開発者でなくても使いやすい、もっとシンプルなものはないだろうか。スラッシュドットの皆さんの体験談やアイディアがあれば教えてほしい。ドキュメントツリーで簡単にテキスト検索ができるものなら理想的だ。

 コメントではMicrosoft SharePointを勧める意見が複数みられるが、その他のドキュメントバージョン管理システムやバージョン管理機能を備えたクラウドストレージサービス、Wikiなどを利用するといったもののほか、命名規則を検討する、仕事のやり方を見直すといったローテクな提案もある。皆さんはどのように文書ファイルのバージョン管理を行っているだろうか。

 スラッシュドットのコメントを読む | Slashdotに聞けセクション | ビジネス | ソフトウェア | Slashdotに聞け!

 関連ストーリー:
富士ゼロックスの「DocuWorks 8」に不具合、ドライブ内の全ファイル消失の可能性も 2014年03月20日
キヤノンの最新ドキュメント管理システムはキーワードで複製ブロックが可能 2010年10月14日
GNU Emacs、CVSからBazaarに「スイッチ」 2009年12月29日
IBM、社内ドキュメント管理はMS OfficeからLotus Symphony採用へ 2009年09月15日
ホーム・ディレクトリの同期や管理、どうしてる? 2009年06月24日
SourceForge.JPがGitに対応 2008年11月15日
MediaWiki 1.13.0 リリース 2008年08月15日
MySQL、バージョン管理システムをBazaarに変更 2008年06月22日
米Socialtext、Wikiベースの表計算ソフト「SocialCalc」を発表 2008年06月16日
分散型バージョン管理システムはどれが良い? 2008年01月03日
Linus曰く「Subversionは史上最も無意味なプロジェクト」 2007年12月03日
Dropbox: 簡単、高機能なオンライン・ストレージ 2007年04月11日
Sourceforge.netがSubversionを正式サポート 2006年02月28日

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事