4年前に発売されたコンピューターエンジニア版バービーの絵本、今になって内容が注目を集める

2014年11月22日 11:27

印刷

記事提供元:スラド

本家/.「"Barbie: I Can Be a Computer Engineer" Pulled From Amazon」より 2010年にコンピューターエンジニア版のバービー人形が発売された。そして今、ディズニーとCode.orgによる「Frozen(アナと雪の女王)」をテーマにしたプログラミングゲームが注目を集める一方、バービーの絵本「Barbie: I Can Be a Computer Engineer」が違う意味で大きな注目を集め、マテル社では絵本をAmazonから引き上げることとなった。この絵本ではバービーがコンピューターゲームを作ろうとする。しかし、自分はデザインのアイディアのみを考え、2人の男子生徒にコードを書かせてゲームを完成させる。さらに妹のパソコンをウィルスに感染させたバービーは、再び2人の男子生徒を使って修復を行い、全部自分の手柄にしてしまう。素晴らしいコンピュータースキルを発揮したバービーは、自分がコンピューターエンジニアになれると嬉しそうに言う、といった内容だ。絵本の内容(画像やテキストを含む)にコメントしたブログが話題となり、Gizmodoに転載されている。

 スラッシュドットのコメントを読む | デベロッパーセクション | 書籍 | プログラミング | 教育 | デベロッパー | おもちゃ

 関連ストーリー:
恐怖駆動開発、あなたの体験は? 2014年09月20日
Google、女子中高生を対象にしたプログラマ育成に5000万ドルを投資 2014年06月27日
Linuxを目撃した意外な場所は? 2014年02月14日
オープンソースに興味を持つ女性を増やすため、活躍する女性のサクセスストーリーを一挙紹介 2014年02月06日
幼稚園からの計算機科学学習は必要か 2014年02月04日
IT業界にも蔓延する「偽装表示」 2013年12月06日
ツッコミどころ満載の設定のプログラミングイベント 2013年12月02日
自分の手柄を横取りされた、さあどうする? 2013年06月12日
「Java言語」がそのまま魔法呪文になる教育ゲームが話題 2013年04月15日
「優秀なソフト開発担当者」、実は自分の仕事を勝手にアウトソーシングしていた 2013年01月18日
「読み・書き・プログラミング」の時代は来るだろうか 2012年06月04日
ペアプログラミング合コン、3月24日に開催予定 2012年02月08日
女性がIT分野に帰ってくる 2011年07月31日
FBIがカメラ内蔵バービー人形に警告、児童ポルノ制作に使用される可能性 2010年12月08日
カモメにバービー人形の部品で義足を 2004年07月11日
対ハリウッド戦線 2003年01月26日

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事