政治から読み解く【経済と日本株】:自民西村氏「話題のミドリムシハンバーグを取り寄せ」

2013年11月7日 17:35

印刷

記事提供元:フィスコ


*17:35JST 政治から読み解く【経済と日本株】:自民西村氏「話題のミドリムシハンバーグを取り寄せ」
自民党の西村康稔衆議院議員が、「午後には、参議院消費者問題委員会で答弁。昼食もゆっくり取る間がなく、副大臣室でデニーズから話題の「ミドリムシ・ハンバーグ」を取り寄せで。不思議な味です。体にはいいそうですが。」とツイートしている。

東京大学発のベンチャー企業、ユーグレナ<2931>のミドリムシを使ったハンバーグが、7&i-HD<3382>の傘下企業が運営するファミリーレストラン「デニーズ」で10月29日から期間限定で販売されている。栄養アドバイザーの監修の下に作った新メニューで、健康志向の高い女性客らがターゲット。ユーグレナのミドリムシがファミレスに採用されるのは初めてとのこと。

今夏には麻布茶房を展開する「甘や」で、ミドリムシ入りの寒天やところてんなどを販売するなど、食品業界ではミドリムシに高い関心が集まっている。ユーグレナの上場で一気に知名度が上昇したミドリムシではあるが、実際にはまだ食したことの無い消費者のほうが圧倒的に多いと想定。ユーグレナにはビジネスチャンスがまだまだ残っているとも言えよう。《MT》

関連記事