関連記事
日経平均後場寄り付き&為替概況:日経平均は316円高、ファーストリテなどが牽引
*12:57JST 日経平均後場寄り付き&為替概況:日経平均は316円高、ファーストリテなどが牽引
【日経平均は300円超の上昇、ファーストリテなどが指数を牽引】
12時56分現在の日経平均株価は、13681.79円(前日比+316.62円)で推移。日経平均は前引け値から上げ幅を広げて始まった。ランチタイムの225先物は13680円-13700円辺りでの推移が続いていた。昼のバスケットは小幅に売り越しとの観測。円相場は対ドル、対ユーロともに円安傾向での推移に。セクターでは33業種全てが上昇しており、輸送用機器、ゴム製品、不動産などが引き続き強含みの展開。
指数インパクトの大きいところでは、ファーストリテイリング<9983>、ソフトバンク<9984>、ファナック<6954>、ホンダ<7267>、京セラ<6971>、トヨタ<7203>などが日経平均を牽引している。材料系では岩崎電<6924>、大倉工<4221>、文化シヤツター<5930>、日機装<6376>、小松ウオール<7949>などが堅調。
【ドル・円は98円99銭付近、マクロ系ファンド筋のドル買いなどで堅調に推移】
ドル・円は98円99銭付近で推移。ここまでのドル・円は、98円67銭から99円10銭まで堅調に推移。ドル・円は、マクロ系ファンド筋のドル買い、東京株式市場が強含みに推移したことで堅調に推移。ユーロ・ドルは、1.3342ドルから1.3368ドルで推移。ユーロ・円は、131円93銭から132円33銭まで堅調に推移。
12時56分時点のドル・円は98円99銭、ユーロ・円は132円13銭、ポンド・円は154円25銭、豪ドル・円は89円28銭付近で推移。上海総合指数は、2073.38(前日比+0.30%)で前引け。《KO》
スポンサードリンク