Surface RT、米国では150ドル値下げ

2013年7月15日 16:51

印刷

記事提供元:スラド

期間限定とされていたSurface RTの各モデル1万円値下げの継続を日本マイクロソフトが発表したが、米国では各モデル150ドル値下げされるそうだ(The Vergeの記事本家/.)。

値下げ後の価格は32GBモデルが349.99ドル、64GBモデルが449.99ドル。Microsoftは先週開催したWorldwide Partner ConferenceでSurface RTおよびSurface Proの新モデル投入を示唆しており、QualcommのSnapdragon 800プロセッサーを搭載したSurfaceデバイスでWindows RT 8.1をテストしているとも報じられている。Qualcommのチップを使用することから、新モデルにはLTE接続機能が搭載される可能性もある。また、Surface Proの新モデルにはHaswellプロセッサーの搭載が予想される。そのため、The Vergeの記事では新モデル投入を前にした在庫整理ではないかといったコメントも見られる。 スラッシュドットのコメントを読む | モバイルセクション | モバイル | ビジネス | マイクロソフト | ハンドヘルド | Windows | お金

 関連ストーリー:
Surface RT、1万円値下げ 2013年06月14日
Surface Pro、国内発売 2013年05月30日
ビル・ゲイツ曰く、「iPadではタイピングも文書作成もOfficeの利用もできない」 2013年05月07日
Windows RT、米市場で安売りされる 2013年04月05日
Surface RT、日本でのお値段は4万9,800円から 2013年03月01日
Surface、日本でもティザー広告を開始 2013年02月26日
Microsoftの「Surface Pro」64GB版、使えるストレージはたった23GB 2013年02月01日
Microsoftの「Surface」の売り上げ、目標の100万台に届かず 2012年12月07日
MicrosoftのCEO・Steve Ballmer曰く「人々が望むタブレットはSurfaceだ」 2012年10月31日
Tim Cook 氏曰く、Surface はまるで「空を飛び、水に浮く車」 2012年10月29日
Windows RTタブレットSurfaceのお値段は199ドル? 2012年08月20日

 

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事