関連記事
LIXIL、福島県の須賀川工場でメガソーラー建設に着手 出力は約6.35MW
「LIXIL須賀川SOLAR POWER」の完成イメージ(画像:LIXIL)[写真拡大]
LIXILは1日、須賀川工場(福島県須賀川市)の遊休地を利用した6.35メガワットの太陽光発電施設「LIXIL須賀川SOLAR POWER」の建設に同日着手したと発表した。2014年5月より本格発電開始を予定しており、同施設で発電した電力の全量は東北電力に売電され、被災地への安定した電力供給に貢献する。
また、同施設で使用するメガソーラーパネルの架台には、LIXIL製品の大規模物件用アルミソーラー架台「ソーラーベースプロ<メガタイプ>」を採用している。同製品では、鉄に比べて重量が約1/3と軽量なアルミ材を使用しているため、設置工事に大型の重機などを使用することなく作業することができる。また、耐食性にも優れており、メンテナンス費用を抑えることが可能。
LIXILは、すでに2011年2月からLIXIL有明工場(熊本県玉名郡)とLIXIL岩井工場(茨城県坂東市)にそれぞれ県内最大の3.75メガワットの太陽光発電施設を稼動させており、今回は3番目の太陽光発電施設となる。
スポンサードリンク
おすすめ記事