関連記事
【引け後のリリース】富士紡ホールディングスが公募増資などで研磨材・化学品を増強
記事提供元:日本インタビュ新聞社
■発行株数は約6.8%増加
富士紡ホールディングス <3104> は15日の夕方、新株発行による公募増資や株式の売り出しなどで最大49億円規模の資金調達を発表した。現在の発行済み株式総数は1億800万株。公募増資による増加株式数は730万株。約6.8%増えることになる。発行価格は27日から12月3日までの間に決定する。
調達資金の手取り概算額は上限48億8611万円。全額を子会社への投融資資金に充当する予定。研磨材事業の生産能力増強、化学品事業の生産能力増強などが中心。
本日の株価終値は351円(10円高)。7月初から段階的に上値を追う相場を続けており、11月5日には今3月期の業績予想の増額修正を発表。高値は11月8日の394円。新株発行により、発行株数が6.8%増えるため、増資銘柄の通例として、最初は需給緩和を嫌う売りが出る可能性がある。その後は、業容拡大などを好感する反騰が発行価格の決定日にかけて見られることが多い。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
【関連記事・情報】
・【今日の言葉】解散、日経平均1%高で反応、ムサシ株急伸(2012/11/15)
・【株式評論家の視点】日産自動車にマーケット強気人気高まり再上昇近い、中国好転も(2012/11/15)
・急騰銘柄を徹底予想する日刊株式投資情報新聞(メルマガ無料)好評!会員が急増中(2012/07/20)
・プロの記者が急騰銘柄を徹底予想!日刊株式投資情報新聞(無料)メルマガ登録受付中!(2012/07/20)
※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
おすすめ記事