関連記事
新政権期待で大手建設軒並み高、「氷河期」去る期待
記事提供元:日本インタビュ新聞社
建設株が軒並み高い。15日(木)終値では、大成建設 <1801> 13円高、大林組 <1802> 21円高、清水建設 <1803> 18円高、鹿島建設 <1812> 14円高など大手ゼネコン株がそろって高い。解散・新政権を期待している。2009年の民主党政権誕生後、「セメントから人へ」政策で、公共投資関連の建設株は「氷河期」といわれ厳しい3年間だった。新政権となれば、東日本震災復興や最近の自然災害対応等から列島再生に向け環境好転が期待されている。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
【関連記事・情報】
・【株式評論家の視点】住友商事の4ケタ割れに個人の信用買い膨らむ、利回り5.1%(2012/11/15)
・【今日の言葉】解散、日経平均1%高で反応、ムサシ株急伸(2012/11/15)
・【編集長の視点】インテージは2Q増益転換業績再評価で割安修正へ、PER割安(2012/11/14)
・【相場熟者が答える投資相談】NECは持続で、足元の業績回復に中期計画も期待(2012/11/14)
※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
おすすめ記事