関連記事
【注目のリリース】テンプHLDは5割増益を見込み買い戻しなど注目
■増額後の決算発表のため目先は利食いをやり過ごす
テンプホールディングス <2181> が9日発表した第2四半期の連結決算(4~9月)は好調で、売上高は前年同期比7.3%増加して1214.99億円となり、営業利益は同30.8%増の45.61億円となった。人材派遣・人材紹介事業が好調で、R&Dアウトソーシング事業は赤字が大きく縮小。アウトソーシング事業は小幅減益。
今3月期の業績予想は、11月5日に第2四半期の決算見込みとともに増額修正しており、売上高は前期比6.0%増の2472億円、営業利益は同19.9%増の98億円、純利益は同52.2%増の53億円、1株利益は89円53銭。
週末9日の株価終値は980円(9円安)。5日の増額修正後に上値を追い、7日に一時1022円まで上げて6月下旬につけた年初来の高値を更新した。決算発表は好業績の追認になるため、目先は利食い売りが出る可能性はある。ただ、信用売り残はいぜん多く、買い残の3倍以上。好業績が明白になったため買い戻しが増加する可能性があり、潜在的な株高エネルギーはいぜん多いことになる。PERも割高感は強くない。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
【関連記事・情報】
・【株式評論家の視点】第一実業の今期利益は中期計画を上回る、2円増配で利回り魅力(2012/11/09)
・【編集長の視点】上方修正もクレセゾン反落、金利敏感株としての注目可能(2012/11/09)
・急騰銘柄を徹底予想する日刊株式投資情報新聞(メルマガ無料)好評!会員が急増中(2012/07/20)
・プロの記者が急騰銘柄を徹底予想!日刊株式投資情報新聞(無料)メルマガ登録受付中!(2012/07/20)
※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク