関連記事
【外国為替市場を検証:ドル・円相場】1週間を通して概ね小動き
【外国為替市場フラッシュ:7月2日~6日のドル・円相場】
■1ドル=79円30銭台~80円00銭台で推移
7月2日~6日のドル・円相場については、概ね1ドル=79円30銭台~80円00銭台の小幅なレンジで推移した。週末6日の海外市場で終盤は1ドル=79円70銭近辺だった。
今週は4日の米国市場の休場(独立記念日)、5日のECB(欧州中央銀行)理事会、6日の米6月雇用統計などで様子見ムードが強く、概ね1ドル=79円台後半で小動きの展開だった。
週末6日の米6月雇用統計で非農業部門雇用者増加数が市場予想を下回ったことを受けて、ドル売り・円買いが優勢になる場面があった。スペインとイタリアの10年債利回りが上昇してユーロ売りとなった流れも、ドル売り・円買いにつながった。ただしドル売り・円買いが一段と進むことはなく、概ねレンジ内での動きだった。
ドル・円相場の1週間の動きを振り返ってみよう。前週末6月29日の海外市場では概ね1ドル=79円30銭台~90銭台で推移した。ユーロ買い戻し一巡に合わせてドル売り・円買い優勢の場面もあったが、その後は再びユーロ買い戻しが優勢になった流れでドル買い・円売りが優勢になった。米長期金利上昇もドル買い・円売りにつながった。終盤は1ドル=79円80銭近辺だった。
この流れを受けて週初7月2日の東京市場では概ね1ドル=79円50銭台~80銭台で推移した。日銀短観(6月調査)が市場予想以上に強い内容だったことを受けて、ドル売り・円買いがやや優勢だった。終盤は1ドル=79円60銭台だった。2日の海外市場では概ね1ドル=79円30銭台~80銭台で推移した。米6月ISM製造業景気指数の悪化を受けて米国の追加緩和期待が強まり、後半はドル売り・円買いがやや優勢だった。終盤は1ドル=79円50銭近辺だった。
3日の東京市場では概ね1ドル=79円40銭台~80銭台で推移した。豪5月住宅建設許可件数が市場予想以上に強い内容だったことを受けて、豪ドルが買われた流れでドル買い・円売りが優勢になった。午後にはモミ合う場面もあったが、終盤にかけて再びドル買い・円売りが優勢になった。終盤は1ドル=79円80銭近辺だった。3日の海外市場では概ね1ドル=79円70銭台~90銭台で推移した。4日の米国独立記念日を控えて様子見ムードを強めたが、米5月製造業新規受注が市場予想以上に改善したことを受けてドル買い・円売りがやや優勢だった。終盤は1ドル=79円80銭近辺だった。
4日の東京市場では概ね1ドル=79円60銭近辺~90銭近辺のレンジで推移した。米国市場の休場やECB理事会を控えて様子見ムードが強く小動きだった。終盤は1ドル=79円70銭台だった。4日の海外市場では概ね1ドル=79円70銭近辺~90銭近辺で推移した。米国市場が休場のため小動きだったが、東京市場に比べてややドル買い・円売りが優勢だった。終盤は1ドル=79円80銭~90銭近辺だった。
5日の東京市場では概ね1ドル=79円60銭台~80円00銭台で推移した。午前はドル買い・円売りやや優勢の場面もあったが、午後はドル売り・円買いがやや優勢になり、終盤は1ドル=79円60銭台だった。5日の海外市場では概ね1ドル=79円50銭台~80円00銭台で推移した。ECBの利下げ発表に伴うユーロ売りの流れで、ドル売り・円買い優勢の場面もあった。しかし米国の雇用関連指標の改善を受けて、ドル買い・円売りがやや優勢になった。終盤は1ドル=79円90銭近辺だった。
6日の東京市場では概ね1ドル=79円80銭台~80円00銭台で推移した。米6月雇用統計を控えて終日小動きだった。終盤は1ドル=79円80銭台だった。6日の海外市場では1ドル=79円50銭台に円が上昇した。米6月雇用統計で非農業部門雇用者増加数が市場予想を下回ったことを受けて、米国の追加緩和期待が強まりドル売り・円買いが優勢になった。終盤は1ドル=79円70銭近辺だった。
ドル・円相場に関しては、大勢として米追加緩和期待のドル売り・円買い、ギリシャ問題やスペイン問題に対する警戒感でのユーロ売り・ドル買い、そしてドル買い・円売り市場介入への警戒感が交錯する状況に大きな変化は見られない。
今週は、週後半の重要イベントを控えて様子見ムードを強めた。そして5日以降は、中国とECBの相次ぐ利下げ、低調な米6月雇用統計と続いたが、結果的には重要イベント通過後も1ドル=79円台での動きとなり、流れに大きな変化は見られなかった。引き続き、主要国・地域の金融政策に対する思惑が焦点だろう。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
【関連記事・情報】
・【特集】不動産大手6社を徹底検証!、当面の収益はマンション分譲が寄与(2012/05/26)
・【特集】海運関連:海運業界大手3社の動向を探る(2012/05/06)
・犬丸正寛の相場格言~データでは説明できない先人の知恵をもとに株式投資で大成功~(2012/02/02)
・株式評論家・浅妻昭治のマーケットセンサー(銘柄発掘の王道を伝授・注目株厳選)メルマガがスタート!登録受付中(2012/02/02)
※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク