東京スカイツリータウン内にスタバ2店舗がオープン、数量限定記念商品も販売

2012年5月10日 11:38

印刷

数量限定の記念タンブラーとマグカップ(画像:スターバックスコーヒージャパン)

数量限定の記念タンブラーとマグカップ(画像:スターバックスコーヒージャパン)[写真拡大]

  • スターバックス コーヒー 東京スカイツリー・ソラマチ東6階店(画像:スターバックスコーヒージャパン)
  • スターバックス コーヒー 東京スカイツリー・ソラマチ西1階店(画像:スターバックスコーヒージャパン)

 スターバックスコーヒージャパンは9日、東京の新しいランドマークとして注目される東京スカイツリータウン内に、5月22日、『スターバックス コーヒー 東京スカイツリー・ソラマチ東6階店』と『スターバックス コーヒー 東京スカイツリー・ソラマチ西1階店』の2店舗をオープンすると発表した。

 『スターバックス コーヒー 東京スカイツリー・ソラマチ東6階店』は、下町情緒を感じる「和み」をデザイン・コンセプトに、木・タイル・和紙などの素材を利用することで広々としながらも落ち着きある空間を演出している。また店内中央には、東京スカイツリーと周辺地域の四季の風景を表現したアートワークを飾っており、大きな窓からは至近距離から見上げる東京スカイツリーの迫力ある眺望と眼下に広がる下町の景観を楽しめる。

 一方、墨田区の街並みに面した『スターバックス コーヒー 東京スカイツリー・ソラマチ西1階店』は、「アルチザン(職人)」をコンセプトにしており、地場の古い倉庫や工房などに触発されたシンプルなデザインながらも、モルタルを施して仕上げた壁面が家具などで使用している木やスチールなどの素材感を引き立てる趣ある空間となっている。また、共有通路と店内の境には、東京スカイツリーをイメージしたスチール製の間仕切りを配置。さらに店内には、「東京スカイツリー」と「下町」、そしてこれらをつなぐ「スターバックス」を表現した3つのフレームオブジェを象徴的に飾っている。

 また、スターバックスでは、東京スカイツリータウンの開業を記念し、数量限定の記念タンブラー「東京スカイツリータウンタンブラー20oz(590ml)」(税込1,700円)とマグカップ 「東京スカイツリータウンマグ(550ml)」(税込1,600円)を、5月22日より同タウン内の2店舗限定で販売する。なお、タンブラーは自立式電波塔として世界一の高さを誇る東京スカイツリー(634m)をイメージした 「ベンティ」サイズ仕様となっている。

関連記事