ネクソンが最高益観測と大手証券の積極評価を受け反発

2012年2月7日 10:12

印刷

記事提供元:日本インタビュ新聞社

  オンラインゲームのネクソン <3659> は7日、反発の始まりとなり、1165円(27円高)で寄ったあと1171円(33円高)。大和証券キャピタル・マーケッツが6日付で注目を開始し、投資判断を新規「1」(買い)とし、目標株価は1400円に設定したと伝えられた上、集計中の2011年12月決算の連結営業利益が過去最高になった模様と今朝の日本経済新聞で伝えられたことを材料視する相場になった。韓国企業で、昨年12月14日に新規上場。初値は1307円で、高値は上場当日の1310円。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)

【関連記事・情報】
【今日の言葉】『たかが尻もちと侮るなかれ』=エアバス機が着陸うまく行かず(2012/02/07)
【銘柄診断】卑弥呼大幅増配をきっかけにマドを明け急騰、現在の水準でもみ合いへ(2012/02/07)
犬丸正寛の相場格言~データでは説明できない先人の知恵をもとに株式投資で大成功~(2012/02/02)
株式評論家・浅妻昭治のマーケットセンサー(銘柄発掘の王道を伝授・注目株厳選)メルマガがスタート!登録受付中(2012/02/02)

※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。

関連記事