ホーム > ニュース一覧 > 株式市場(6)

株式市場のニュース(ページ 6)

後場に注目すべき3つのポイント~半導体株高を受けて一時39000円台まで上昇

6日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。
06/06 12:22

半導体株高を受けて一時39000円台まで上昇/後場の投資戦略

半導体株高を受けて一時39000円台まで上昇/後場の投資戦略
06/06 12:17

注目銘柄ダイジェスト(前場):クレセゾン、アルプスアル、カラダノートなど

クレセゾン<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0825300?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><8253></a>:3390円(+163円) 大幅反発。
06/06 11:48

ヘリオス 大幅反発、アルフレッサと業務提携基本契約及び社債買取契約を締結/新興市場スナップショット

大幅反発。同社の取り扱う製品等の流通、販売に関する業務提携基本契約及び第1回・第2回普通社債買取契約をアルフレッサと締結すると発表した。
06/06 10:15

概況からBRICsを知ろう ロシア株式市場は続伸、原油価格の上昇が資源セクターの支援材料

【ブラジル】ボベスパ指数 121407.33 -0.32% 5日のブラジル株式市場は6日続落。
06/06 10:03

カラダノート ストップ高、大和ハウス工業と住宅領域で業務提携/新興市場スナップショット

ストップ高。5日大引け後、大和ハウス工業と住宅領域で業務提携したと発表した。
06/06 10:01

日経平均は351円高でスタート、TOWAやソフトバンクGなどが上昇

日経平均は351円高でスタート、TOWAやソフトバンクGなどが上昇
06/06 09:42

ファンペップ 急騰、大阪大学と抗体誘導ペプチドに関する独占ライセンス契約締結/新興市場スナップショット

急騰。国立大学法人大阪大学との間で、大阪大学大学院医学系研究科との共同研究の成果である抗体誘導ペプチド「FPP004X」の共有特許について、その特許権の効力に基づき、全世界での独占的な研究開発、製造及び販売、第三者への実施許諾(再実施許諾権付)を可能とする契約を締結したと発表した。
06/06 09:29

日経平均は438円高、寄り後はもみ合い

日経平均は438円高(9時15分現在)。
06/06 09:16

前場に注目すべき3つのポイント~ハイテク株が日経平均株価をけん引~

6日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。
06/06 08:49

今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆リスク回避的なユーロ売り・円買いは縮小する可能性

ユーロ・ドルは、1.0341ドル(2017/01/03)まで下落したが、1.2537ドル(2018/02/18)まで上昇。
06/06 08:37

ハイテク株が日経平均株価をけん引/東京株オープニングコメント

6日の日本株市場は、買い優勢の相場展開が見込まれる。
06/06 08:27

大幅高、25日線上方に復帰へ/日経225・本日の想定レンジ

[本日の想定レンジ]5日の米NYダウは96.04ドル高の38807.33、ナスダック総合指数は330.86pt高の17187.91、シカゴ日経225先物は大阪日中比445円高の38965円。
06/06 08:25

5日の米国市場ダイジェスト:NYダウは96ドル高、ハイテクがけん引

■NY株式:NYダウは96ドル高、ハイテクがけん引 米国株式市場は続伸。
06/06 07:58

米国株式市場は続伸、ハイテクがけん引(5日)

「シカゴ日経平均先物(CME)」(5日)。
06/06 07:06

5日のNY市場は続伸

5日のNY市場は続伸
06/06 07:04

NY株式:NYダウは96ドル高、ハイテクがけん引

米国株式市場は続伸。
06/06 05:48

[通貨オプション]変動率低下、レンジ相場突破観測を受けたOP買い後退

ドル・円オプション市場で変動率は低下。
06/06 03:35

【市場反応】米5月ISM非製造業景況指数、予想上回りドル買い再開

米供給管理協会(ISM)が発表した5月ISM非製造業景況指数は53.8となった。
06/06 00:21

【市場反応】加中銀は0.25%利下げ、さらなる利下げ示唆で加ドル売り加速

カナダ中銀は金融政策決定会合で政策金利(翌日物貸出金利)を0.25ポイント引き下げ4.75%に決定した。
06/05 23:28

日経平均テクニカル:続落、終値25日線割れ

5日の日経平均は続落した。
06/05 18:15

欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、ドル買戻し先行も米雇用情勢を見極め

5日の欧米外為市場では、ドル・円は伸び悩む展開を予想する。
06/05 17:25

前へ戻る   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11  次へ進む

人気のビジネス書籍