<相続対策に有効><空き家対策に有効>売れない不動産を売るプラットフォーム「家フリマ」にて「0円賃貸」(使用貸借)運営開始

プレスリリース発表元企業:株式会社家フリマ

配信日時: 2020-03-30 10:00:00


株式会社家フリマ(代表:北村稔和)は、売れない不動産を売るプラットホームサイト「家フリマ」において「0円賃貸」(使用貸借)の運営を2020年3月に開始しました。※家フリマは、所有の物件情報を利活用希望者に直接紹介するという、ネットの特性を生かしたシステムです。買いたい人や貸したい人は家フリマを見て直接、売り手や借り手に問い合せをすることができます。●家フリマ「0円賃貸」(使用貸借)WEBサイト→https://ieflea.jp/howto/0rentdesc/●「家フリマ」WEBサイト→https://ieflea.jp/

株式会社家フリマ(代表:北村稔和)は、売れない不動産を売るプラットホームサイト「家フリマ」において「0円賃貸」(使用貸借)の運営を2020年3月に開始しました。
※家フリマは、所有の物件情報を利活用希望者に直接紹介するという、ネットの特性を生かしたシステムです。買いたい人や貸したい人は家フリマを見て直接、売り手や借り手に問い合せをすることができます。


●家フリマ「0円賃貸」(使用貸借)WEBサイト
https://ieflea.jp/howto/0rentdesc/


●「家フリマ」WEBサイト
https://ieflea.jp/


1. 家フリマ「0円賃貸」(使用貸借)とは
≪相続対策に有効≫≪空き家対策に有効≫
≪貸主は維持費負担の軽減や「特定空き家」リスク回避を実現≫
≪借主は固定資産税などの維持費のみで物件を活用≫
法的には、民法593条、594条などに規定されている使用貸借という扱いになります。不動産の所有者が、信頼できる借主に賃料なしで貸す契約です。賃貸契約ではないので、借地借家法の適用はされません。貸主と借主の間の信頼関係が一番重要です。利用されていない空き家の活用にこの制度を利用するのが「0円貸借」です。


●家フリマ「0円賃貸」(使用貸借)WEBサイト
https://ieflea.jp/howto/0rentdesc/


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NTU1NCMyMzg4OTcjNjU1NTRfUElYQkJqSnJjdS5qcGc.jpg ]


<主な活用方法>
家フリマ「0円賃貸」は次の使用目的に限られます。


・地域活性化のための事務所・集会室
・民泊
・ゲストハウス
・アトリエ
・スタジオ
・作業所(近隣に騒音などの迷惑がかからないこと)
・土地だけの場合は、建物建築は不可。床面積10平方メートル以下の倉庫は可
・いずれの目的であっても具体的な内容が必要です。(例:事務所としてなどは不可)
・農地の使用については、調査の上可能かどうか判断
・住居としての使用はできません。
※上記以外でも活用方法などは貸主、借主で協議の上、決めることができます


<貸主のメリット>
・固定資産税などの維持費負担が軽減される
・草刈りや樹木の手入れ、定期的な換気などの手間が省ける
・契約期間が終了すれば、不動産は戻ってくる (期間限定契約)


<借主のメリット>
・かかる費用は、固定資産税などの維持費のみ
※活用目的、使用期間は貸主と要相談
※契約目的が終了した場合は、契約期間内であっても契約は終了
※目的外使用の場合は、催告なしで即日契約解除となる
※契約期間が満了した場合は契約終了となる
※契約期間は自動延長ではなく、満期6か月前に新たに締結する
※借主は個人賠償責任保険に加入する
※借主には法令遵守義務が課せられる


●家フリマ「0円賃貸」を動画で分かりやすく解説しています
https://ieflea.jp/howto/0rentdesc/


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NTU1NCMyMzg4OTcjNjU1NTRfcll2Y0NqS05OeS5wbmc.png ]


<参考>家フリマとは
●売れない不動産を売るプラットホームサイト
家フリマとは、所有の物件情報を、利活用希望者(購入希望者の皆さま)に直接紹介する制度で、ネットの特性を生かしたシステムです。買いたい人は家フリマを見て直接、売り手に問い合せるという全く新しい市場(マーケット)を提供します。家フリマでは、「空き家」等の利活用を検討している消費者の皆さまに、広く分かりやすく発信する仕組みを構築しています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NTU1NCMyMzg4OTcjNjU1NTRfdWF1dUtMZ0JXai5wbmc.png ]

●「家フリマ」WEBサイト
https://ieflea.jp/


●「家フリマ」プレスリリース
https://www.value-press.com/pressrelease/237496


2.「0円不動産」(使用貸借)貸主の登録内容
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NTU1NCMyMzg4OTcjNjU1NTRfTUFYYlpqeFRQYi5wbmc.png ]


(1)会員登録(登録内容)
・氏名
・お住まいの住所
・メールアドレス
・電話番号


(2)掲載申請(申請内容)
・不動産の種類
・お貸しになる理由
・権利
・所在地(住居表示)
・登記事項
・固定資産税額
・管理費、保険などの維持費用
・現況写真など
・希望契約期間
・契約更新について
・契約満了後について
・その他、借りていただきたい方への希望


(3)同意事項
・相続や第三者への譲渡があったとしても契約期間中は解除しない旨


3.「0円不動産」(使用貸借)借主の商談フロー


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NTU1NCMyMzg4OTcjNjU1NTRfT0FISkZTUXp6RS5wbmc.png ]

(1)会員登録(登録内容)
・氏名
・お住まいの住所
・メールアドレス
・電話番号
・職業
・年齢・家族構成


(2)申込み
使用貸借契約のため、具体的な使用目的と契約期間が必要
 
<建物>
●地域活性化のための作業所・事務所・集会室
・活動内容
・活動経緯
・使用人数
・使用時間帯
●民泊
・客室数
・民泊事業の経験年数
・民泊登録の有無
●ゲストハウス
・目的
・ゲスト
●農家レストラン・農家カフェなど飲食業
・業種
・客席数
・経験について
●アトリエ
・絵画・彫刻など具体的に記入
・彫刻などで薬品や可燃物を使う場合はその内容を記入
●スタジオ
・ダンス・音楽など具体的な使用目的
・使用人数
・楽器使用の可能性
・使用時間帯
●作業所(近隣に騒音などの迷惑がかからないこと)
・具体的な内容を記入 (例:障がい者支援作業所など)
・使用人数
・使用のための許認可がある場合はその内容
●その他


<土地>
※農地としての使用は当面受け付けない
※10平方メートルの家庭菜園の範囲のみ
※その他の使用については都度判断


<使用貸借契約期間>
・契約期間については、貸主相談
・ここでは、希望期間を記入


<リフォーム・リノベーション等改装について>
・リフォーム・リノベーション費用は借主の負担
・改造範囲については、貸主と借主で協議
・契約満了後の原状回復が必要かどうかは、貸主と借主で契約前に協議
※業者に依頼の際は契約満了後のトラブルを避けるため家フリマ本部認定の専門家に依頼


<同意事項>
・使用者の住居としての使用はできない
・使用貸借期間中の維持管理費は、借主の負担になる
・使用目的以外の使用はできない
・目的外の使用は、催告なく契約解除となる
・新たな建物の建築はできない(使用目的のため10平方メートル以下の簡易倉庫をのぞく)
・契約期間が満了した場合は契約終了
・契約期間は自動延長ではなく、満期6か月前に新たに継続契約をする
・借主は個人賠償責任保険に加入する
・法令遵守義務について
・近隣の方々との交流に取り組む


(3)商談開始<家フリマ商談ボードにて>
使用貸借申込みをしたら、家フリマ本部より貸主にその内容を通知。そこで貸主の理解が得られたら(家フリマ商談ボード」上で、直接話合いを実施。
※この間は、お互いの個人情報は一切開示されません


(4)内覧
内覧が決まったら、双方で日程を確定。空き家再生診断士が立ち合うことも可能 (オプション)。


(5)契約
契約に際して、家フリマ本部にシステム使用料を支払ったら契約書を家フリマ本部で作成。契約前に、建物の安全性確認のため、また契約終了後の原状回復のために専門の建物検査士の検査を受ける(別途費用)。
※契約時点で、年間の固定資産税を家フリマ本部で預かります。維持管理作業は、契約満了後のトラブルを避けるため、なるべく家フリマ本部が認定した専門家への依頼を推奨します(オプション)。
※使用期間中の管理とコミュニケーションについて


使用貸借契約は、ほとんどは親族間で行われ、まったくの他人の間での使用貸借契約は、小さな不安が重なると大きなトラブルになりかねません。何よりも信頼があってこそ成り立つ仕組みであるため、日常のコミュニケーションがとても大切と考えるようにします。


4.「0円賃借掲示板」について
各物件ページ下部の問合せボタンから商談ボードでお問合せできます。
※各物件ページでは、物件詳細が確認できます。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NTU1NCMyMzg4OTcjNjU1NTRfRG9rZWJid2hDYy5wbmc.png ]

https://ieflea.jp/category/0rent/


<参考>家フリマACTプランニングについて
※物件活用コンサルティングを実施


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NTU1NCMyMzg4OTcjNjU1NTRfdHJTR2RhTUhXTS5wbmc.png ]


●コンサル内容
<入居者・管理・保証・借地>
・空室対策・入居者募集
・入居者トラブル・立ち退き・滞納・管理トラブル
・管理会社・一括借上・ペット・保証会社
・借地トラブル・定期借家


<建てる・有効活用・リフォーム・設備・売買>
・土地活用のコンサルティング
・ハウスメーカー・建設会社・工務店
・リフォーム・原状回復・修繕・清掃
・住宅設備・セキュリティ・太陽光発電
・大規模修繕、耐震・建物検査
・コインパーキング・トランクルーム・コインランドリー・倉庫
・売却・購入・査定


<相続・税金・保険・法律問題>
・税金問題・相続対策
・借入・借り換え・繰り上げ返済
・生命保険・損害保険
・法律問題
※相談事例や改修事例等もあります。下記ページをご覧ください。
家フリマACTプランニングサイト
https://act.ieflea.market/


5.運営団体・問い合わせ先について
・運営団体名:株式会社家フリマ
・代表取締役:北村稔和(NPO日本住宅性能検査協会理事)
・専務取締役:田中裕治 (一般社団法人全国空き家流通促進機構 理事長) https://akiyakikou.info/
・TEL:03-3524-7168(代)     
・メール:info@ieflea.jp
・住所:〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町1-11-4 日本橋第二吉泉ビル5F
・後援:一般社団法人全国空き家流通促進機構
NPO法人日本住宅性能検査協会
・提携団体:一般社団法人日本建築まちづくり適正支援機/ALLIED COUNCILS GROUP(アライド カウンシル グループ〕(A.C.G)
・サポート体制:NPO法人日本住宅性能検査協会

・関連団体/建築・不動産に関する総合相談CASAコンシェルジェ


<本件に関するお問合せ先>
株式会社家フリマ
住所:〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-11-4 第二吉泉ビル5F
TEL:03-3524-7168(代)(受付:10:00~17:00(平日のみ)担当:赤澤)
URL:https://ieflea.jp/
 



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ

プレスリリース情報提供元:valuepress