- ホーム
- > プレスリリース
- > 企業動向
- > その他IT・インターネット
- > 株式会社Xoxzo
2020-02-11 13:00:00
キャッシュレス + ペーパーレス x リモートワークでエコライフ

「キャッシュレス・ポイント還元事業」により、急速にキャッシュレス化が進んでいます。株式会社Xoxzoも、提供中のサービスが対象店舗となっています。でも、「便利」で「エコ」は、キャッシュレス以外にもできること多いんですよ。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzMDcxMyMyMzYxNTIjMzA3MTNfdW5TVURsdnlhRC5qcGc.jpg ]
昨年10月より、消費税率引き上げと同時に経済産業省により「キャッシュレス・ポイント還元事業」が開始となりました。
対象はもちろんオンライン店舗にも
株式会社Xoxzo(ゾクゾー:http://bit.ly/2Sx2QxT )の運営する、
ウェブからSMS配信できるサービス・EZSMS(イージーエス・エム・エス:http://bit.ly/39micfl )は、サービスへの登録から決済、ご利用まで100%オンライン完結。「キャッシュレス・ポイント還元事業」の対象店舗にもなっています。
「持続可能な社会」のために
環境問題を取り上げる時によく聞く言葉ですが、キャッシュレス化が進むと、実店舗などの無人省力化、不透明になりがちな現金資産の流動の可視化による経済の活性化、そこから生まれる社会の公正さなどが向上し、この「持続可能な社会」が推進されるでしょう。
「便利」かつ「エコ」がGOOD!
キャッシュレス化は、支払いアプリの初期設定や、使いすぎに気をつける心構えは必要ですが、現金を持ち歩く必要のない気楽さと、釣り銭などの手間が省ける会計の時短など、「便利」と感じる要素が多くあります。しかも「エコ」とくれば、良い事だらけですよね。
ビジネスから始めるエコライフ
株式会社Xoxzoは、13年前に前身の株式会社Marimore(マリモア)の設立当初から、オフィスはありません。100%リモートワーク で、日本は東京・横浜・京都を始めアジア各国、ロシアにまで広がる全社員がノマドワーカー です。
社内文書はほぼオンラインでの受け渡しになるので、印刷したりファイルしたりということもまずありません。まさに「ペーパーレス」 な企業なんです。
キャッシュレスの波にも乗って、今後もエコライフを推進していきます。
提供元:valuepressプレスリリース詳細へ
プレスリリース情報提供元:valuepress
スポンサードリンク
「株式会社Xoxzo」のプレスリリース
- 気持ちの「ベクトル」が大切な、リモートワーク!02/15 13:00
- 「行動」から読む、株式会社Xoxzoの見つめる未来02/14 13:00
- デジタルテクノロジーを使った、コスパマーケティングのススメ02/13 13:00
- 「株式会社Xoxzo」のプレスリリースをもっと読む
スポンサードリンク
「その他IT・インターネット」のプレスリリース
最新のプレスリリース
- オクタファルマ:血液悪性腫瘍患者における続発性抗体欠損症の治療に関する新しいコンセンサス勧告02/25 22:45
- ザ エスティ ローダー カンパニーズがDECIEMの所有割合を拡大02/25 21:46
- 緊急事態管理(CEM)の世界的リーダー企業エバーブリッジがアジア太平洋地域でのプレゼンスを急速に拡大02/25 21:46
- Solas OLEDがドイツでサムスンを相手に特許侵害訴訟を提起02/25 21:46
- MSCIがマイクロソフトと共同でサービスとしての投資ソリューションを開始02/25 21:06
- 最新のプレスリリースをもっと見る
広告