立憲民主党が高校生を中心とした10代の若者向けのトーク企画「オイシイ!? おしゃべり会議」を開催<2月17日に永田町でワークショップをスタート>

プレスリリース発表元企業:立憲民主党

配信日時: 2019-02-12 18:00:00

オイシイ!? おしゃべり会議

参加予定ゲスト

参加予定政治家

立憲民主党青年局は、政治や世の中のことについて若者と一緒に学び話し合うための新しいプラットフォーム「わかものクラブ」を立ち上げ、その第一弾企画として、主に高校生を対象とした実験的なワークショッププログラム「オイシイ!? おしゃべり会議」を2月17日(日)に永田町GRiDにて開催します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/176948/LL_img_176948_1.jpg
オイシイ!? おしゃべり会議

■「オイシイ!? おしゃべり会議」参加者募集WEBサイト
https://oshaberikaigi.com/

【高校生×若手政治家の新しいトーク空間】
オイシイ!? おしゃべり会議は、それぞれが持ち寄ったお菓子を自慢したり、交換して食べながら、若手政治家を交えて、世の中への疑問や日常の悩みなどをゆるくおしゃべりできる「新しいトーク空間」を目指します。
まずは、政治や政策の専門的なテーマを議論するのではなく、世代や立場のちがう参加メンバー同士が、世の中をどのように見ているのか、どう感じているのか、これからの暮らしにどんな希望や不安を持っているのかなどを、楽しく共有していきたいと思います。

【どうして立憲民主党が企画するのか?】
立憲民主党は、できてから歴史の浅いベンチャー政党でありますが、過去には政権を担い国家運営を経験した政治家も多数所属しています。
そんな立憲民主党には、将来の政権交代を目指すということだけではなく、若い世代に政治や政治家の実情を知ってもらい、その興味を感じてもらうきっかけを提供できる政党を目指したい、という想いがあります。
多くの高校生にとって政治や政治家は、テレビの向こう側の遠い世界に感じるかもしれませんが、学校生活や日常の暮らしの隅々にまで政治が大きく影響をしています。それがどういうものなのか、気軽におしゃべりできる場をつくり、できる限り中立な立場で政治を知ってもらえるように心がけたいと思っています。

【オイシイ!? おしゃべり会議のプログラム】
初めての開催となる第一回のおしゃべり会議では、参加いただく若者と若手政治家等がグループになり、持ち寄ったお菓子を食べながら、疑問をぶつけたりお互いに悩み相談をしたりしながらおしゃべりを楽しみます。
立憲民主党所属の若手政治家・スタッフに加え、10代の若者に人気のモデル・クリエイターなども参加し、高校生とのおしゃべりを一緒に楽しみます。
参加政治家は、様々な意見や質問にも気さくに答えていきたいと思います。また、グループごとのおしゃべり内容は模造紙にまとめてイラスト化するなどして、会場全体で共有したいと考えています。
以上、企画概要でございますので、興味関心をお持ち頂けました際には、奮ってご参加頂きますようによろしくお願い申し上げます。

※参加する政治家からの講義やセミナーなどは行いません。

【参加予定ゲスト】
井上ありさ(サブリナ)(インスタグラマー)、木村りかこ(インスタグラマー)、高橋龍之介(モデル・俳優)、川村佳輝(モデル・俳優)

【参加予定政治家コーディネーター】
福山哲郎 参議院議員、中谷一馬 衆議院議員、堀越啓仁 衆議院議員、原田謙介 参議院公認内定者、森山浩行 衆議院議員、篠原豪 衆議院議員、落合貴之 衆議院議員、西澤圭太 東京都議会議員、三神尊志 さいたま市議会議員、池田麻里 さいたま市議会議員、中村延子 中野区議会議員、西崎つばさ 目黒区議会議員、関根ジロー 松戸市議会議員、須山たかし 府中市議会議員、 島田一隆 所沢市議会議員、福田晃 越谷市議会議員、 細川威 越谷市議会議員、菊地慶太 草加市議会議員、中西なおみ 逗子市議議会議員、大野トモイ 横浜市会公認内定者、など若手政治家多数


【参加要項】
日時:2019年2月17日(日)17時半~(17時受付開始、19時半ごろ終了予定)
場所:永田町GRiD ( https://grid.tokyo.jp/ )
〒102-0093 東京都千代田区平河町2-5-3
● 東京メトロ半蔵門線・南北線・有楽町線「永田町駅」4番、9番b出口より徒歩2分
● 東京メトロ有楽町線「麹町駅」1番出口より徒歩7分
● 東京メトロ銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」7番出口より徒歩5分
対象 :高校生を中心とした10代の若者
服装 :自由(私服でOKです。気軽な服装でお越しください)
参加費:無料
持ち物:自分の大好きなお菓子(※500円以内)

【参加申し込み】
以下のWEBサイトからお申し込みください。 https://oshaberikaigi.com/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press