ジョン・マカフィー氏が、インフルエンサーのシェアリングエコノミー「PATRON/パトロン」の最高顧問に就任。

プレスリリース発表元企業:EXTRAVAGANZA INTL

配信日時: 2018-12-21 19:37:47

世界中のインフルエンサーをシェアリングエコノミー「PATRON」の最高顧問にジョン・マカフィー氏が就任!

EXTRAVAGANZA INTERNATIONAL, INC.(本社:アメリカ:代表:久積篤史)が手がけるPATRON/パトロンは米McAfee創業者、ジョン・マカフィー氏が最高顧問へ就任いたしましたのでお知らせいたします。



[画像: https://prtimes.jp/i/26844/47/resize/d26844-47-436427-0.jpg ]


ジョン・マカフィー氏は稀代の起業家であり、ビジネス界のインフルエンサーとして活躍。
特に仮想通貨業界での影響力はEthereum 共同創業者であるヴィタリック・ブテリン氏を抜き業界でNo.1の地位を誇り、インフルエンサーのシェアリングエコノミーPATRONでは、自身の影響力や巨大なネットワークを生かしPATRONの急成長を促進します。


ジョン・マカフィー

ジョン・マカフィーは、1987年に創設されたMcAfee Antivirusの創設者である。
彼のリーダーシップのもと、McAfee Antivirusはコンピュータセキュリティ業界のトップに急上昇した。彼は世界的に知られているコンピュータ科学者、活動家、ビジネスリーダーとして暗号通貨界を牽引。

IT業界の歴史の全期間に渡り活躍し続けてきたマカフィーは、Xerox、NASA、Univac、Lockheed Martinなどの巨大企業で手腕を振るう。

常に最先端の技術で業界をリードし、ブロックチェーンと仮装通貨を広めるために自身の情熱、エネルギー、ビジョンを捧げてきた。マカフィーのTwitterでのツイートは仮想通貨市場全体を動かすということで評判を得ている。こうした活動によって多くの人々にブロックチェーン領域への参入を推奨している。

自由人として活動を続けるマカフィーは、プライバシーの侵害と暗号化について批評。 2016年、マカフィーは米国大統領選に出馬し、自由、プライバシー、テクノロジーのプラットフォームに関して訴えかけ、2020年には再び大統領選に出馬し、ブロックチェーンと仮想通貨革命を訴える予定である。


映画「キング・オブ・ジャングル」でジョン・マカフィーを演じるために、当初ジョニー・デップが選ばれていたが、マカフィーはプロジェクトからデップを外し、マイケル・キートンを選出した。


ジョン・マカフィー / 公式Twitter
https://t.co/hmSjOeLAry


PATRON  (2019年2月10日リリース)
https://patron-influencers.com/



[動画1: https://www.youtube.com/watch?v=w6gyAhpELAM ]



[動画2: https://www.youtube.com/watch?v=ucQ4TMV74M4 ]



[動画3: https://www.youtube.com/watch?v=ScWp4-CrGBA ]




世界中のインフルエンサーやフォロワーが、ネットや携帯やタブレットでインフルエンサーのシェアエコノミー情報を掲載・発見・予約することがオンラインで可能です。
PATRONとは、インフルエンサーのシェアリングエコノミー(modeling : Airbnb)です。

ブロックチェーン技術を活用してインフルエンサーの価値をトークン化。PATRONプラットフォーム上でパトロンコインが取り扱われるようになります。

インフルエンサーのSNSの配信枠をスポットで一度だけシェア、数ヶ月間 専属のオフィシャルアンバサダーとしてサブスクリプションシェア、お気に入りのインフルエンサーを年独占契約型で買収して自社へ迎え入れることが可能となったりと、様々な用途からインフルエンサーのリソースを有料でシェアします。


PATRONが発行するCOIN「PAT」、仮想通貨(ビットコイン、イーサリアム)、クレジットカードなどで取引を行うことが可能となることを開発チームの目標と定めています。


インフルエンサーの価値基準は、パトロンがインフルエンサーの「発信力/リーチ数」「人を動かす力/エンゲージメント」「評価/ゲスト(PATRONと呼ぶ)によるホスト(インフルエンサーを指す)への評価、投票、パトロンプラットフォームにどれだけ貢献してくれたか、などから独自にインフルエンサーの価値を算出した下限、上限額までの間で自由に設定することが可能です。


Airbnbで例えると、”インフルエンサー" が「ホスト」であって、フォロワーやファン、広告主やインフルエンサーを必要とする企業を "パトロン” と定義し、「ゲスト」ユーザーを指します。


Whitepaper
https://patron-ico.io/doc/patron-wp-en-01.pdf

Superiority/優位性 (Founder's Blog )
https://ameblo.jp/hisatumi/entry-12357716983.html

"NYSE (interview
https://youtu.be/EIw_27Xr6Lw

"NASDAQ (interview
https://youtu.be/xPhKFaV6iJQ

“ Forbes” -Top 1 Blockchain company to watch in 2018
https://www.forbes.com/sites/andrewrossow/2018/07/10/top-10-new-blockchain-companies-to-watch-for-in-2018/

https://www.forbes.com/sites/steveolenski/2017/12/27/how-to-make-influencer-marketing-a-global-experience-in-2018-and-beyond

" Cryptoline News" -Top 3 Blockchain company 2018
https://cryptolinenews.com/2018/07/blockchain-companies/

“ Inc.” -Influencer Marketing is Important for Your Business
https://www.inc.com/darren-heitner/influencer-marketing-is-important-for-your-business-but-dont-fall-for-traps-of-fake-followers-high-prices.html

“ Entreprener -12 Startups Utilizing Blockchain Technology in New Ways
https://www.entrepreneur.com/article/310373


“ TechStart-Up -Techstart-Up 2018
https://techstartups.com/2018/03/26/blockchain-startups-watch-2018/


News World Wide

“ CoinSpeaker -Weeklly Token Sale Ranking Top 2
https://www.coinspeaker.com/2018/05/15/weekly-ico-market-analysis-may-7-13-2018/

“ Webrazzi -Block chain venture 15
https://webrazzi.com/2018/03/28/blockchain-venture-summitte-sahne-alan-15-proje/

" Innovator Solution -Visa Everywhere Initiative Japan 2018

" Top Innovator 50 -NewYork Venture Summit 2018

“ The Token Sale World Ranking in 2018

“ Japan Ministry of Foreign Affairs, Japan Ministry of Economy, Trade and Industry sponsored. etc


◇エクストラバガンザインターナショナルについて
会社概要
会社名:EXTRAVAGANZA INTERNATIONAL、INC。
所在地:257 Old Churchmans Road DE 19720 USA(World wide net work)
代表者:久積篤史
設立:2017年2月
URL: http ://extravaganza-intl.us/
事業内容:EXTRAVAGANZA INTL(「エクストラバガンサンインターナショナル」2017年2月創業、本社・アメリカデラウェア州)は、1.ソフトウェア開発2.マーケティング支援を主要事業とする。インフォルエンサーやSNSユーザーがネットや携帯やタブレットでメディアを掲載・公開・売却買収・ライブ配信できる信頼性の高いコミュニティー・マーケットプレイス「PATRON」や https://fansta.us/)の開発や運営をおこなっている

PR TIMESプレスリリース詳細へ