即完売必至!学研プラス発刊:家庭菜園誌・野菜だより 企画協力の幻のボカシ肥料セットを先行予約開始!一般的に手に入れることができない無農薬の材料は激レア!

プレスリリース発表元企業:農業資材専門店 株式会社ほうねん

配信日時: 2018-08-14 13:30:00

農業資材専門店の株式会社ほうねん(本社:大分県大分市、代表取締役:朝久野 徹)は、全国の家庭菜園の方々を楽しませている学研プラス様が発行する家庭菜園誌「野菜だより」の企画協力により、ボカシ肥料セットの先行予約を開始いたしました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/163517/LL_img_163517_1.jpg
ボカシ肥料セット バナー

当社は、一生懸命野菜作りをする人を全力でサポートする事を使命とし、地方の農業サポートにひたすら力を入れて営んできました。
今回、全国の家庭菜園の方々を楽しませている学研プラス様が発行する家庭菜園誌「野菜だより」の企画協力により、野菜作りにこだわるなら肥料の原料にもこだわってみようという想いを実現させるべく、全国から選りすぐりの原料を集めボカシ肥料セットを提供することにいたしました。


■商品概要
<商品名>
即完売必至!「学研プラス発行:家庭菜園誌・野菜だより」企画協力
究極のボカシ肥料セット

<セット内容>
・農薬を使用しない自然農法のお米を精米した米ぬか 5kg
・同じく農薬を使用しない自然農法の菜種油粕 5kg
・鹿児島県で水揚げされたカツオを原料にした魚粕 2kg
・関東ローム層100%の栃木県産の赤玉土 3kg
・究極のボカシづくりのレシピ 1式

<価格>
¥5,400(消費税込/送料別途)

<商品サイト>
商品の発送は、11月頃を予定しております。天候などの影響により、発送時期やセット内容の生産地や種類が変更になる場合がございます。ご了承下さい。
http://hounen-online.jp/shopdetail/000000000924/ct18/


■素材詳細
(1) 自然農法で育った2018年新米の米ぬか(5kg)
青森県産。つがるロマン。なかなか手に入らない完全無農薬の逸品。
米ぬかはミネラル分が多く、有効微生物が増殖するのに 必要な成分がバランスよく含まれた有機質肥料。ボカシ 肥料の材料に入れると発酵がうまく進みやすい。
含有率(%)…N(窒素):2% P(リン酸):4% K(カリ):1.5%
https://www.atpress.ne.jp/releases/163517/img_163517_2.jpg

(2) 自然農法で育てられた菜種油粕(5kg)
愛知県産。菜種油粕も完全無農薬のものは珍しい。
菜種油粕は、窒素分を多く含み、肥料効果が早くでやすい。そのまま使うと肥料過多になりやすいが、ボカシ肥料にすると肥効が穏やかになり障害を防いでくる。
含有率(%)…N(窒素):5% P(リン酸):4% K(カリ):1%
https://www.atpress.ne.jp/releases/163517/img_163517_3.jpg

(3) 鹿児島県で水揚げされたカツオを原料にした魚粕(2kg)
120℃の加熱殺菌処理をしているため、ウイルスなどの心配もない。
魚粕は窒素とリン酸を多く含む有機質肥料。菜種油粕同様、分解が早い一方で肥料過多になりやすいため、ボカシ肥料にするのがおすすめ。
含有率(%)…N(窒素):10% P(リン酸):9% K(カリ):1%
https://www.atpress.ne.jp/releases/163517/img_163517_4.jpg

(4) 関東ローム層100%の栃木県産の赤玉土(3kg)
100%関東ローム層を原料に、時間をかけ てゆっくり自然乾燥させた。粒が崩れにくい。
赤玉土は、好気性発酵でボカシ肥料をつくるときに、水分の蒸 発と一緒に失われがちな肥料分をしっかり吸着してくれる。もともと有機質肥料がもっている肥効を無駄なく活用できる。
https://www.atpress.ne.jp/releases/163517/img_163517_5.jpg


【会社概要】
会社名 :株式会社ほうねん
代表者 :代表取締役 朝久野 徹
所在地 :本社 大分県大分市大字端登字下鶴1800-1
朝地店 大分県豊後大野市朝地町大字下野747-1
設立 :1982年
事業内容:大分県内にて35年以上にわたり農業資材を専門的に取り扱ってきた
地域密着型のお店です。肥料・農薬・機械をメインに販売しており、
土壌診断による施肥設計や機械修理、ビニールハウスの施工、
各種セミナーなどのサービスを提供しております。
食と笑顔あふれる地域づくりに貢献します。

▽オンラインショップ「ほうねんオンライン」
http://hounen-online.jp
▽ホームページ
http://www.hounen-oita.com


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press