大好評にて終了!【10月4日開催|スマートチェックアウト歯科医院向けセミナー『自費収入を3倍に伸ばした戦略を余すことなく公開!』】
配信日時: 2023-10-05 17:27:35
歯科医院向けの経営改善ソリューション「Pay Light」を提供する株式会社スマートチェックアウト(本社:東京都千代田区、代表取締役:玉井雄介、以下「スマートチェックアウト」)は、「Pay Light Plus×インビザラインで自費収入を3倍に伸ばした戦略を余すことなく公開」をテーマに、2023年10月4日(水)にオンラインでのセミナーを開催。想定を上回る100名以上の参加者を集め、無事終了いたしました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/64367/29/resize/d64367-29-91d01332f6652fc693c3-0.jpg ]
今回のセミナーでは、医療法人UDCの植田理事長をゲストにお招きし、無料で導入可能な自費診療を伸ばす「Pay Light Plus」の活用方法と、マウスピース矯正の「インビザライン」に着目して、自費収入を3倍に伸ばした戦略をお話しいただきました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/64367/29/resize/d64367-29-39d5dcaa584885d304e6-1.png ]
植田理事長はセミナーの中で「私は元々、デジタルでの歯科治療に力を入れていまして、その一環としてインビザラインに注目をしていました。そこに決済や患者さんとの予約フローなどもデジタルに扱えるようなPay Light Plusのようなサービスがあり平行して取り入れていきました。Pay Light Plusを導入することによる医院負担は少ないわけですから、自分たちの経営、診療にプラスになるものを積極的に導入していくことが、自費収入の向上につながると思っています」と話し、自身の達成した自費診療の売上を3倍に伸ばしたことについても「誰にでも充分手の届く数字であり、夢物語のような高すぎる目標ではありません」と強調しました。
[画像3: https://prtimes.jp/i/64367/29/resize/d64367-29-6623e3f93320a6b30bf3-2.png ]
今回のセミナーはオンラインでの実施になりましたが、スマートチェックアウトは歯科医院が抱えている課題や経営課題の改善のコツやポイント、キッカケになるようなセミナーを今後も開催していきます。
オンラインだけでなく、対面での開催や規模をさらに拡大したものなども開催していきますので、ぜひご注目ください。
[画像4: https://prtimes.jp/i/64367/29/resize/d64367-29-acbd220fb597bf9ed500-3.png ]
Pay Light Plusとは
「Pay Light Plus」とは、歯科医院さま向けのマルチ決済と簡易CRMの機能を持ち合わせたサービスです。
「Pay Light Plus」を導入している歯科医院さまでは、スマートフォンで決済を行えるため、患者さまは支払い場所を選ぶことなく治療を申し込むことが可能です。
特に支払い方法に関しては、患者さまのニーズに合わせた支払い方法を選ぶことができます。
現在、クレジットカード支払い、治療費分割支払い(デンタルローン)、PayPay支払い、口座引き落としの4つの支払い方法が可能です。
会社概要
名称: 株式会社スマートチェックアウト
所在地: 〒100-7018 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー18F
代表: 代表取締役 玉井 雄介
設立: 2013年3月22日
事業内容: 決済代行サービス
HP: https://www.smart-checkout.net/
公式Twitter:https://twitter.com/sco_official_jp
公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCc1AOopLrlP1la-h3DbanEQ
オウンドメディア「NEXCARE」:https://mag.pay-light.com/
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「株式会社スマートチェックアウト」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 「脂じゃない、旨みで満たす。」身体がよろこぶ“ご褒美ラーメン”伝説のラーメン店「ばしらあ」が人形町に復活!07/18 10:00
- 第16回「交通安全」川柳コンテスト入選作品が決定!最優秀賞作品は『安全で 物価に強い エコ運転』07/18 10:00
- フレッシュ名曲コンサート 大井 駿×山下愛陽×日本フィル 練馬文化センターにて2025年10月5日(日)に開催!07/18 10:00
- 週末・祝日に使える新潟市にしかんエリアをまわる1日乗車券「にしかん観光周遊ぐる~んバス フリーパス」をモバイルチケットで販売07/18 10:00
- 世界文化遺産・国宝の富岡製糸場で7月19日より「屋内施設へのペット同伴見学範囲が拡大」07/18 10:00
- 最新のプレスリリースをもっと見る