5/31開催:「【AI×コマースの現在地】生成AIはコマースをどう変えていくのか?」セミナーに4社が追加登壇決定!
配信日時: 2023-05-24 15:00:00
2023年5月31日(水)に開催する無料オンラインイベント「【AI×コマースの現在地】生成AIはコマースをどう変えていくのか?」(主催:株式会社フィードフォース)にあたり、登壇内容の続報をお知らせします。
まず、新たに以下3名の方にご登壇いただくことが決定しました。
株式会社DROBE 執行役員CTO 都筑 友昭様
NectAI株式会社 CEO 鈴木 麟太郎様
DeFactory株式会社 代表取締役 徳満 翔平様
AI×コマース領域における国内サービス、また海外の最新事例について、New Commerce Ventures株式会社の大久保氏、フィードフォースグループ株式会社の塚田と対談いただきます。
[画像: https://prtimes.jp/i/71307/182/resize/d71307-182-e328de7db874d01330fb-0.png ]
▼セミナー詳細・お申し込みはこちら
https://aicommerce-seminar.studio.site/
さらに、今回はShopify Japan株式会社が協賛企業として参画いただくこととなりました。セミナー冒頭に「生成AIでShopifyはどう進化するのか?」をテーマにコマースプラットフォーム「Shopify」のAIを活用した最新機能についてお話いただきます。
その他、コマースAIの最新事情やプロンプトテクニック、CRMやカスタマーサポートへの生成AI活用の実例をセッション形式でお伝えします。
本セミナーを通じて、AI技術を自分たちの業務にどう活かせるのかを皆さんと一緒に考えるきっかけになれば幸いです。ご興味のある方は、ぜひお申し込みください。
◆セッション情報
セッション1:生成AIでShopifyはどう進化するか?
Shopify Japan株式会社 熊澤 絵那
セッション2:「AI×コマース」の可能性を俯瞰する
株式会社FRACTA 河野 貴伸
セッション3:AIのCRM活用の実例
株式会社ソーシャルPLUS 岡田 風早
セッション4:AI×カスタマーサポート AIで顧客からの問い合わせ対応を省力化する
株式会社フィードフォース 八百 俊哉
セッション5:AI×コマース 国内サービス(商品画像、モデル、レコメンデーション)海外の最新動向
New Commerce Ventures株式会社 大久保 洸平
株式会社DROBE 都筑 友昭
NectAI株式会社 鈴木 麟太郎
DeFactory株式会社 徳満 翔平
フィードフォースグループ株式会社 塚田 耕司
◆こんな方にオススメです
コマース業界で生成AIを業務に活用しようとしている方
コマース業界におけるAIの活用事例と最新動向について知りたい方
コマース業界におけるAI技術の将来性(今後の展望)を知りたい方
◆セミナー開催概要
開催日時:5/31(水) 14:00~16:00
開催場所:オンライン
参加費:無料
主催:株式会社フィードフォース App Unity
協賛:Shopify Japan 株式会社
詳細・お申し込み:https://aicommerce-seminar.studio.site/
【App Unityについて】
国内環境に適合したShopifyアプリを提供する企業アライアンスです。
国内EC環境に適合した新規アプリの開発、目的別ソリューションパッケージの開発、Shopifyアプリのサポート体制の標準化、相互のアプリやテーマ間の干渉の調査および解消、Shopifyコミュニティへの積極的な情報提供などを行うことで、Shopifyを取り巻く国内環境の発展に寄与していきます。
App Unityサービスサイト:https://appunity.jp/
【株式会社フィードフォース 会社概要】
フィードフォースは、「ビジネスにとどける、テクノロジーと鼻歌を。」 をミッションにB2B領域で企業の生産性を高めるサービスを提供し、ビジネスをより創造性溢れるものに変えていきます。
会社名:株式会社フィードフォース
所在地:東京都文京区湯島 3-19-11 湯島ファーストビル5F
代表者:代表取締役 塚田 耕司
事業内容:データフィード関連事業 / デジタル広告関連事業 / ソーシャルメディアマーケティング関連事業 / その他事業
Webサイト:https://www.feedforce.jp/
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社フィードフォース
担当:東口
E-mail:pr@feedforce.jp
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「株式会社フィードフォース」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- テレフォニカ・エクアドルとテレフォニカ・モビレス・デル・ウルグアイ、ネットクラッカーとのパートナーシップを強化し、フルスタックBSSと各種プロフェッショナルサービスを導入03/27 22:00
- ニュージーランド ホークス・ベイの生産者「テ・マタ・エステート」03/27 21:45
- 台湾・香港向けで最大の訪日観光情報サイトがランキング 2024年度 観光地&お土産関連記事 1位は「アリナミン」03/27 19:45
- 【2年連続ブース来場者数1,000人超え達成!】第41回流通情報システム総合展「リテールテックJAPAN 2025」ソリマチ技研出展レポート03/27 19:45
- 「NPO法人さぼてんの花」の活動が記事で紹介!重症心身障がい児者の卒業旅行、蒲郡「マイカフェ」での交流に注目集まる - 有料ウェブマガジン「冬洋酒」掲載&YouTubeで旅行の様子配信03/27 19:45
- 最新のプレスリリースをもっと見る