- ホーム
- > プレスリリース
- > 日本アルコン株式会社
2014-05-08 11:02:14
日本アルコン、日本ブラインドサッカー協会「スポ育」事業パートナーへ
日本アルコン株式会社は、 このたび、日本ブラインドサッカー協会が主催する、学校向け体験授業「スポ育」事業のパートナーシップに加盟いたしました。
日本アルコン株式会社 (本社:東京都港区、 代表取締役社長: 松村誠一郎) は、 このたび、日本ブラインドサッカー協会(理事長:釜本美佐子)が主催する、学校向け体験授業「スポ育」事業のパートナーシップに加盟いたしました。2014年5月1日から2015年4月30日までの1年間、「スポ育パートナー」として、同事業を支援していきます。
「スポ育」とは、同協会が2010年秋から実施している、小・中学生を対象としたダイバーシティ教育プログラムです。視覚障がい者と健常者が同じフィールドに立ち、ゴールキーパー以外の全員が視覚を遮断された状態で行うブラインドサッカー。視覚に障がいのある選手らが講師となって触れ合い、小・中学生にブラインドサッカーボールを使ったさまざまなワークを体験してもらうことで、視覚の重要性だけでなく、相手を思いやる想像力、チームプレーを進める上でのコミュニケーション力など、子どもたちに多くの気づきや学びを提供します。
日本アルコンでは、視覚から得ている情報の重要性を学ぶことのできる「スポ育」事業、ひいてはブラインドサッカーを通じ多様な個性を尊重する社会の実現、という同協会のビジョンに賛同し、CSR活動の一環として、2012年より3つの形で支援を続けてきました。
1. 本社所在エリアでの「スポ育」に社員をボランティアとして派遣。目の仕組みや治療の大切さを子どもたちの前で講演。
2. 同協会主催の大会「フィアット カルチョ」に社員を試合会場ボランティアとして派遣。また、併催のチャリティーフットサル大会「ソサイチ」に参加し、社員のゴール数に応じてブラインドサッカー用ボールを同協会に寄付。
3. 社内で古本を集め、同協会のプログラム「古本パワープロジェクト」を通じて寄付。
日本アルコン株式会社社長、松村誠一郎は次のように述べています。
「アルコンはアイケアのトータルカンパニーとして、より良い視界を提供し、人々の生活の質向上に寄与することを使命としています。患者様やドクターに革新的な製品をご提供するとともに、アイケアに関連する社会貢献活動に従事することで、私どものミッションの遂行に努めております」
日本ブラインドサッカー協会の釜本美佐子理事長は、「日本アルコン株式会社様は、当協会のビジョン『ブラインドサッカーを通じて、視覚障がい者と健常者が当たり前に混ざり合う社会を実現すること』に共感していただき、昨年からさまざまな形でともに活動を行うことで、関係性を深めてまいりました。今回の契約により、両者がさらに力を合わせ、目指す社会課題の解決を進めていきたいと考えています」と話しています。
日本アルコンについて
日本アルコン株式会社は、ノバルティスグループのアイケア事業部門を担うアルコンの日本法人です。アイケアにおけるリーディングカンパニーとして、サージカル製品から医薬品、ビジョンケア製品に至るまで、アイケア領域における幅広い製品を提供しています。世界に24,000人のスタッフを有するアルコンは、米国テキサス州フォートワースに本拠を置き、世界75カ国で事業を展開、180カ国の市場へ製品を提供しています。アイケアにおけるグローバルリーダーとして、よりよい視界の提供を通じて、人々の生活の改善に寄与することを使命としています。眼疾患などに対する革新的な治療法を開発するため、アルコンでは今後5年間で50億米ドルを研究開発に投資していきます。2013年度、アルコンの世界における売上高(試算値)はおよそ105億米ドルでした。
詳細はwww.alcon.co.jpをご覧ください。
日本ブラインドサッカー協会について
2001年9月、当時アジアで唯一ブラインドサッカーを導入していた韓国を関係者が視察し、その後、練習会の実施や国際大会を経験して、2002年10月に「日本視覚障害者サッカー協会」を設立しました。当時から釜本 美佐子が理事長を務めています。2010年8月に「日本ブラインドサッカー協会」に名称変更しました。2014年4月現在、全国にはブラインドサッカー(全盲クラス)で約15チーム、ロービジョンフットサル(弱視クラス)で約5チームあります。全盲クラスはパラリンピック競技であり、世界選手権も4年に1度行われています。
「サッカーを通じて、視覚障がい者と健常者が当たり前に混ざりあう社会を実現すること」をビジョンに掲げ、強化中心の従来型のスポーツ団体の枠を超えて活動の幅を広げています。
※ 「スポ育」についての詳細は、下記ウェブサイトをご覧ください。 http://supoiku.b-soccer.jp/
《お問い合わせ》
日本アルコン株式会社広報部 柏/高植
03-3588-3218
jp.communication@alcon.com
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「日本アルコン株式会社」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 牛角シリーズ商品を買ってWEBで応募!宮崎牛やお米食べ比べセット、NARUMIクックポットが当たるプレゼントキャンペーンを4月20日から全国で実施04/20 16:00
- 「信用情報提供等業務に関連する統計」の公表に関するお知らせ(2021年3月度)04/20 16:00
- 小金井市、東京学芸大学、NTT Comによる、「GIGAスクール構想による個別最適化された深い学び等の実現に関する連携協定」の締結について04/20 16:00
- プロゴルファー支援プロジェクトから「Russeluno Viralアプリ」がリリース04/20 16:00
- 三菱重工、機構改革および人事異動を発表04/20 15:30
- 最新のプレスリリースをもっと見る
広告
広告
広告