『センナリヤフルーツパーラーあべのハルカスダイニング』7月14日(水) より千成屋珈琲本店でも大人気の『ミックスジュースフラッペ』が季節限定で新登場!
配信日時: 2021-07-12 20:02:49
季節限定!ミックスジュースフラッペ
大阪新世界にある1948年(昭和23年)創業のミックスジュース発祥の店『千成屋珈琲』の
新ブランド『センナリヤフルーツパーラーあべのハルカスダイニング』にて7月14日(水)より
『ミックスジュースフラッペ』が季節限定で新登場!
[画像1: https://prtimes.jp/i/16221/56/resize/d16221-56-3413dc0d3acc4a8026e8-0.jpg ]
大阪新世界にある1948年(昭和23年)創業のミックスジュース発祥の店『千成屋珈琲』の新ブランド『センナリヤフルーツパーラー』より千成屋珈琲本店でも大人気の『ミックスジュースフラッペ』が季節限定で新登場!
暑い夏にぴったりの「ミックスジュース フラッペ」には、たっぷりのフルーツが見た目も鮮やか!シャリシャリのミルク氷とふわふわのエスプーマ仕立てのミックスジュースの組み合わせがたまらない、“食べるミックスジュース”を是非お試しください!
千成屋珈琲とは
[画像2: https://prtimes.jp/i/16221/56/resize/d16221-56-6d25483aa2c9ee302edc-2.jpg ]
昭和23年大阪新世界の「ジャンジャン横丁」にて初代店主(恒川一郎)が前身となる果物店を創業。
店主の発案で完熟果物を独自の配合でミキサーにかけ店頭で提供したのがミックスジュースの始まりという。食に厳しい地元客らの間で「美味しい!」と評判になった。
昭和35年に喫茶店へと業態を変え「冷コー(アイスコーヒー)」とともに2大看板メニューと
なり、今でも「ミックスジュース発祥の店」として親しまれている。
センナリヤフルーツパーラーとは
[画像3: https://prtimes.jp/i/16221/56/resize/d16221-56-70471b1f845eb4ee6cd1-1.jpg ]
大阪新世界にある1948年(昭和23年)創業のミックスジュース発祥の店『千成屋珈琲』の新ブランド。
創業者の原点となる果物を愛し大切にする想いがつまったセンナリヤフルーツパーラー。
看板メニューの『ミックスジュース』はモチロン、旬を楽しめる季節のフルーツをたっぷりと使ったデザートに加え『千成屋珈琲』で人気のお食事メニューや、手軽に食べ歩きできるテイクアウトスイーツなどをご用意いたします。
■店舗概要
店舗名 : センナリヤフルーツパーラーあべのハルカスダイニング
業態 :フルーツパーラー
住所 :大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
あべのハルカス近鉄本店タワー館
あべのハルカスダイニング12F
TEL :06-6690-0653
営業時間:11:00~23:00(L.O.22:00)
※ まん延防止等重点措置に伴い、6月21日(月)~当面の間
営業時間を変更させていただきます。
11:00~20:00
定休日 :施設に準ずる
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「株式会社LIFEstyle」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 駒澤大学禅文化歴史博物館が2月15~28日まで「大涅槃図」を特別公開 ― 2月15日に関連セミナー「太田治兵衛と本学大涅槃図が紡いだ250年の物語」を開催01/20 20:05
- 楽天市場に出店01/20 19:45
- 青春ヶ丘俊光(東海オンエアとしみつ)2025年4月~5月開催の5大Zepp対バンツアー、対バン出演者続々解禁!!01/20 19:15
- “新しい文脈”を新価値創造のヒントに。NEW STANDARD THINK TANK、「2025年注目のMZ世代文脈キーワード」レポートを公開01/20 19:15
- 埼玉県川口市のスケッター、78%が「介護業界未経験者」 裾野拡大に寄与01/20 19:15
- 最新のプレスリリースをもっと見る