【日本代表】メンズローラーダービージャパン ワールドカップ2014 初出場決定!
配信日時: 2013-10-04 13:00:00
~2010年日本上陸。そして2014年・・・
日の丸を胸にイギリスで旋風を巻き起こす~
2013年9月29日、メンズローラーダービージャパン事務局は、
2014年3月イギリスにおいて開催されるローラーダービー初の世界大会
【メンズローラーダービーワールドカップ2014】に出場する、
正式な招待状を受領したことを、ここにお知らせ致します。
ローラーダービーとは
ローラーダービー(Roller derby)は、ローラースケートを履いてトラックで行うゲームです。1チーム5人で形成され、トラックを回りながら得点役の選手が相手チームの選手を追い越し、その人数によって得点が加算されていきます。単純に追い越すだけではなく、体当たりをして進路を妨害したり、トラックの外に突き出したりと、アグレッシブなスポーツで、選手だけでなく観客にも興奮を与える格闘技にも似たエンターテインメント性の高いスポーツです。現在、世界で約42か国、1,400リーグがあり、そのほとんどが女性のチームです。男性は100前後であり、この数は現在も増え続けています。
1試合は前半後半30分ずつの60分で、2分ごとのジャムと呼ばれるセグメントが前半後半ともに30分に至るまで繰り返されます。この60分の間に、ジャマーと呼ばれる得点役の取得した点数で勝敗が決まります。1チームは、1名のジャマーと1名のピボット(1ジャムの間にジャマーと入れ替わることのできるブロック役)、3名のブロッカー(ブロック役)で構成され、それ以外に試合中に入れ替わる5~7名がベンチに控えています。
メンズローラーダービーワールドカップとは
アメリカを拠点とする、メンズローラーダービーの核である組織:国際メンズローラーダービー協会(以下、MRDA)が公式に承認した、初の世界大会です。参加国は、アメリカやヨーロッパのみならず、アルゼンチンやオーストラリアなど南米、太平洋諸国も含め、17か国に上ります。
【メンズローラーダービーワールドカップ2014 大会概要】
・開 催 日 程:2014年3月14~16日
・開 催 場 所:イギリス バーミンガム 「フットサル センター」
20 Great King Street North, Birmingham, B19 2LF, UK
・出場国(予定):アイルランド、アメリカ、アルゼンチン、イングランド、ウェールズ
オーストラリア、オランダ、カナダ、スウェーデン、スコットランド
デンマーク、ドイツ、ニュージーランド、日本、フィンランド
フランス、ベルギー
メンズローラーダービージャパン事務局(以下、MRDJ)とは
2013年3月1日設立。日本において1970年代にローラー・ゲームとして流行したローラースポーツを、さらに発展させるべく、長年にわたり地道に活動を続けてきた有志によって、2013年3月1日に設立されました。今回のワールドカップ出場を機に、日本においてローラーダービーの普及と発展に取り組むとともに、このスポーツを通じた国際交流・青少年の生涯学習と大人の渉外活動を目的とし、更には多くの人々に活力を得ていただけるよう、日本へ笑顔と元気を届けてまいります。また、その一環とし、ワールドカップにおいて共にイギリスで世界の強豪と戦う選手を募集しています。年齢や経験は一切問いません。志、好奇心、野心ある仲間を、わたしたちは求めています。
<お問い合わせ先>
MRDJ事務局:事務局長 石塚剛/広報班 大月圭介
埼玉県新座市野火止5-23-25(株式会社ラーゴ内)
TEL:070-6434-5380
Email:info.mrdj@gmail.com
URL:http://www.mrdj.biz
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「株式会社ラーゴ」のプレスリリース
- 日本人初・W杯総合MVP受賞!! 男子日本代表 悲願の初勝利【ローラーダービー】08/28 11:00
- W杯出場決定!! アジアから唯一の出場 悲願の男子日本代表 【 ローラーダービー 】06/29 02:17
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- ビームスが主催する音楽フェスティバル『BE FES!!』が行う初のオールナイトイベント『NIGHT and BEAT』の追加アーティスト及びDJが発表!01/11 22:45
- 大人気中国BLファンタジー小説『二哈和他的白猫師尊』第3巻本日発売開始!第4巻は2/22頃発売!01/11 18:00
- 住宅業界の未来を支える、新しい働き方と人材活用サービスをリリース01/11 17:45
- 京典和玖が1st写真集を発売!「楽しむことを忘れず、自分の内から出てくる表現を大切に」01/11 16:55
- 障がいの有無に関係なく挑戦できるインクルーシブ大会の成功に向けたクラウドファンディング終了まで残りあと1週間!01/11 16:45
- 最新のプレスリリースをもっと見る