母の日のプレゼントにおすすめ! 食事療法をしている方が使う塩分計【塩分計PAL-sioセット】
プレスリリース発表元企業:株式会社アタゴ
配信日時: 2021-04-21 09:00:00

お母さんの健康を考えて、高血圧対策になる塩分計をギフトにいかがですか?
減塩生活をされている方をサポートします!
<こんな方におすすめ>
高血圧、不整脈、肝臓疾患、糖尿病、腎臓疾患、心疾患など
■毎日気軽にできる塩分管理!塩分計があれば毎食の塩分管理がとってもカンタン
日本人の塩分摂取量 は1日10g以上といわれており、ほとんどの日本人は必要量をはるかに超える食塩を摂取しています。 高血圧治療ガイドラインでは、高血圧の人に対して1日の塩分摂取量を6グラム未満と勧めていますが、血圧が正常な人でも1日6グラム未満を心がけるよう勧められています
世のお母さん方が抱えがちなお悩みの一つ、高血圧
塩分計は、高血圧を気にするお母さんにぜひ使ってほしいアイテムです!
■母の日におすすめ!食事療法をしている方が使う塩分計(塩分計PAL-sioセット)
製品の詳細は以下のページよりご確認いただけます。
https://www.atago.net/lp/lp_palsio_mothersday/
■会社概要
商号: 株式会社アタゴ
代表者: 代表取締役 雨宮 秀行
所在地:105-0011 東京都港区芝公園2丁目6番3号芝公園フロントタワー23階
設立: 1940年9月
事業内容:科学機器の開発製造販売輸出並びに修理校正
URL:https://www.atago.net/japanese/new/index.php
提供元:valuepressプレスリリース詳細へ
プレスリリース情報提供元:valuepress
スポンサードリンク
「株式会社アタゴ」のプレスリリース
「機械部品・精密機械」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 心停止後のICU患者で神経学的転帰と長期生存を予測するMasimo SedLine®脳機能モニタリングの能力を評価する新研究07/08 22:34
- マウザー・エレクトロニクス、次回の2021年エンパワリング・イノベーション・トゥゲザーでエッジAIの背後にあるパワーについて探る07/08 20:55
- 令和3年度 消費者支援功労者表彰 日本女子大学家政学部 細川幸一教授が「内閣総理大臣表彰」受賞 ~エシカル消費の推進などに貢献~07/08 20:05
- 日本獣医生命科学大学の長谷川大輔教授(獣医学部獣医学科)らが犬猫の難治性てんかんの症例2例を報告 -- 獣医療における脳波やMRIを駆使したてんかん治療報告は世界初07/08 20:05
- 【共立女子大学・共立女子短期大学】「Major in Anything. Minor in Leadership.」(主専攻は様々な専門分野、副専攻はリーダーシップ)を商標登録07/08 20:05
- 最新のプレスリリースをもっと見る