- ホーム
- > プレスリリース
- > サービス
- > その他ライフスタイル
- > ハウスコム株式会社
2021-02-25 14:00:00
ハウスコム、ブロックチェーン技術を活用した「パートナーシップ証明書」民間発行の支援・活用へ


「住まいを通して人を幸せにする世界を創る」をミッションとし、不動産テックなどを含めて賃貸仲介を起点とした新しいサービスの展開を積極的に進めているハウスコム株式会社〔所在地:東京都港区 代表取締役社長執行役員:田村 穂 東証一部 コード番号:3275、以下ハウスコム〕は、一般社団法人Famiee〔ファミー、以下Famiee〕の設立スポンサーとなりました。
Famieeが2021年2月25日よりスタートした同性パートナーのための「パートナーシップ証明書」を第1弾として、同団体が今後進めていくブロックチェーン技術を活用した家族関係証明書の民間発行サービスを社内外に導入・活用し、多様な家族形態での幸せな暮らしを応援します。
画像 : https://newscast.jp/attachments/s36WDDOeI4QxD3UmquIm.jpg
背景と概要
「家族」という概念は、近年とても多様化しています。LGBTQのカップル、事実婚のカップル、精子・卵子提供を受けた親子、代理母の協力を得た親子など、従来の概念での「夫婦」「親子」「家族」に当てはまらない新しい家族の形態が可視化されてきています。
しかし、従来の家族の概念に基づいて作られた社会制度の中で、新しい概念に基づき生きる人たちは、多くの困難に直面しています。法的には夫婦・親子と認められない人たちが、家族としての当たり前の権利やサービスを受けられない、という課題はその中のひとつです。
家族形態が多様化している現代におけるこうした課題を解決するための動きのひとつとして、すでに複数の地方自治体でパートナーシップ制度が導入されています。
しかし、パートナーシップ制度の導入および証明書の発行に関しては、例えば企業が同性パートナー向けにサービスや福利厚生制度を適用したとしても、行政ごとにパートナーシップ証明書の発行要件が異なるため、証明書の違いを網羅的かつ継続的に把握しておくことが困難であるなど、さまざまな課題があります。
そこで、「多様性」を最も大切な企業文化としているハウスコムは、法律上家族と認められない場合であっても、ブロックチェーン技術を活用して住んでいる地区や国に関らず家族の関係を証明する「家族関係証明書」の発行を目的として活動するFamieeの趣旨に共鳴し、今後の活動を支援していくこととなりました。
アプリで完結する「パートナーシップ証明書」
画像 : https://newscast.jp/attachments/2I3GEQNqGdbsiN8HUW2E.png
Famieeの証明書は、申請から発行までスマートフォンのアプリ上で行います。この証明書を利用する時には、アプリで証明書を提示するほか、必要に応じて紙での出力も可能にしています。
パートナーシップ証明書においては、通称名のみ記載、あるいは通称名と戸籍名の併記が選択可能になるなど、申請する同性パートナーに寄り添った配慮がされています。
Famieeのパートナーシップ証明書は、ダイバーシティ推進に積極的な企業・当事者団体・弁護士・その他有志が参加する「民間によるパートナーシップ証明書検討委員会」にて、当事者視点・利用企業視点・法律面など多様な視点で求められる要件が議論した上で設計されています。
今回リリースされたのは、パートナー関係を証明するために、パートナー間の関係性をアプリ上での宣誓によって確認する第二種(東京都の世田谷区が発行しているものに相当する内容)となります。
ハウスコムではこの証明書を、従業員の家族を対象とした各種制度などの適用範囲とするとともに、ハウスコムを通してお部屋を借りるお客様が提示されるケースにも対応していく予定です。
ハウスコムでは今後も、「住まいを通して人を幸せにする世界を創る」というミッションに基づき、より良いサービスの提供、そして企業としての活動につとめてまいります。
■一般社団法人 Famieeについて
団体名:一般社団法人Famiee
代表者:代表 内山 幸樹
設立:2019年8月8日
URL: [https://www.famiee.com/]{https://www.famiee.com/}
Twitter: [https://twitter.com/FamieeP]{https://twitter.com/FamieeP}
【ハウスコム株式会社 会社概要】
会社名:ハウスコム株式会社(東証一部 コード番号:3275)
代表者:代表取締役社長執行役員 田村 穂
所在地:〒108-0075 東京都港区港南2-16-1品川イーストワンタワー9階
資本金:4億2463万円
店舗数:190店舗(直営店189店舗、FC1店舗)2021年2月1日現在
仲介件数:76,856件(2020年3月期)
【リリース発信元】
ハウスコム株式会社 サービス・イノベーション室 森川/相原
TEL:03-6717-6939 FAX:03-6717-6901 URL:[https://www.housecom.co.jp/]{https://www.housecom.co.jp/}
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
スポンサードリンク
「ハウスコム株式会社」のプレスリリース
- ハウスコムグループが入社式を実施 ~新入社員150名が新しい仲間に~04/01 16:00
- ハウスコムグループが入社式を実施 ~新入社員150名が新しい仲間に~04/01 00:00
- ハウスコム、ビックカメラとのポイント提携スタート~お部屋さがし × 家電で新生活をサポート~03/19 14:00
- 「ハウスコム株式会社」のプレスリリースをもっと読む
スポンサードリンク
「その他ライフスタイル」のプレスリリース
- 累計販売数9万個を突破!男性にも支持されるエコバッグ 手のひらサイズ「NANOBAG」が全国の百貨店販売を強化へ 第一弾は京王百貨店(東京)、岩田屋三越(福岡)、4月29日より04/20 15:15
- コロナ禍で高まる自宅学習の需要に着目 -- 幅広い世代の学ぶ楽しみを後押し「エクステンション講座」新設 -- 第一弾テーマは「フレイル予防の秘訣」「英語が身につかない訳」「演劇表現の奥深さ」【甲南女子大学】04/20 14:05
- アジア最大級のLGBT+関連イベント「東京レインボープライド2021」に初協賛 社員主導によりダイバーシティ&インクルージョンをより一層加速04/20 14:00
- 「その他ライフスタイル」のプレスリリースをもっと読む
最新のプレスリリース
- 牛角シリーズ商品を買ってWEBで応募!宮崎牛やお米食べ比べセット、NARUMIクックポットが当たるプレゼントキャンペーンを4月20日から全国で実施04/20 16:00
- 「信用情報提供等業務に関連する統計」の公表に関するお知らせ(2021年3月度)04/20 16:00
- 小金井市、東京学芸大学、NTT Comによる、「GIGAスクール構想による個別最適化された深い学び等の実現に関する連携協定」の締結について04/20 16:00
- プロゴルファー支援プロジェクトから「Russeluno Viralアプリ」がリリース04/20 16:00
- 三菱重工、機構改革および人事異動を発表04/20 15:30
- 最新のプレスリリースをもっと見る
広告
広告
広告