新発売・AIロボティクス教材シリーズ 「ロボットではじめる深層学習TensorFlow × 画像認識 × EV3」
配信日時: 2021-01-13 16:00:00
AI学習を支援する、株式会社アフレル(福井県福井市、代表取締役社長 小林靖英、以降「アフレル」)は、AIロボティクス教材「ロボットではじめる深層学習TensorFlow × 画像識別 」を開発し発売を開始しました。当教材は、ロボット自動倉庫システムをつくることで深層学習(ディープラ-ニング)を学ぶ、実践的AI教育を実現します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/7203/220/resize/d7203-220-523977-0.jpg ]
【ロボットではじめる深層学習TensorFlow × 画像認識 教材セット】
[画像2: https://prtimes.jp/i/7203/220/resize/d7203-220-750500-1.jpg ]
学習済みモデルを用いた推論により、画像識別し、ロボットを用いて指定された場所に搬送する
既に発売中の、AIロボティクス教材シリーズ 「ロボットではじめるAI入門 Python × EV3」 「ロボットではじめる深層学習TensorFlow × 自動走行」のラインアップに追加される。
大学工学部、専門学校、工業高等専門学校において、データ分析、AI学習のカリキュラムへの適用を見込んでいる。
新発売記念キャンペーン
同教材の新発売を記念し、AI・深層学習応援キャンペーンを実施します。
対象商品:EV3×画像識別学習応援セット
キャンペーン特別価格:63,200円(税込69,520円)
キャンペーン期間:2021年3月26日(金) ご注文受付分まで。
URL:https://ai.afrel.co.jp/tensor-image/
新教材概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/7203/table/220_1.jpg ]
新教材に関するお問い合わせはアフレル/カスタマーデライトセンターまでご連絡ください。
info@afrel.co.jp TEL: 0776-25-0303
株式会社アフレルについて
明るい未来社会づくりに向けて、企業・学校・家庭まで幅広い層に向け教育支援サービスをご提供します。最新のテクノロジー、特にロボット技術を駆使して、ソフトウェア開発過程や成果の「見える化」、そして教育効果の「見える化」をロボットの動きで実現し、知的な感動を生む新しい教育サービス・教材の企画・開発・販売により人材育成の現場のみなさまを支援します。
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「アフレル」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- テレフォニカ・エクアドルとテレフォニカ・モビレス・デル・ウルグアイ、ネットクラッカーとのパートナーシップを強化し、フルスタックBSSと各種プロフェッショナルサービスを導入03/27 22:00
- ニュージーランド ホークス・ベイの生産者「テ・マタ・エステート」03/27 21:45
- 台湾・香港向けで最大の訪日観光情報サイトがランキング 2024年度 観光地&お土産関連記事 1位は「アリナミン」03/27 19:45
- 【2年連続ブース来場者数1,000人超え達成!】第41回流通情報システム総合展「リテールテックJAPAN 2025」ソリマチ技研出展レポート03/27 19:45
- 「NPO法人さぼてんの花」の活動が記事で紹介!重症心身障がい児者の卒業旅行、蒲郡「マイカフェ」での交流に注目集まる - 有料ウェブマガジン「冬洋酒」掲載&YouTubeで旅行の様子配信03/27 19:45
- 最新のプレスリリースをもっと見る