女性活躍支援を目的としたダイナミック・イノベーション研究会『DIW研究会』、女性エグゼクティブ養成塾『DIW塾』を開講。
配信日時: 2013-07-31 15:00:00
経済変動と競争が激化するグローバル時代、成熟した市場において他社との差別化を図るため、女性をはじめ多様な人材を経営資源として活かした企業価値創造が重要視されています。DIWは、このような経営課題に応えるためのプロジェクトです。8月21日に、コンセプトや進め方をご紹介する事前説明会を開催します。
企業組織におけるハラスメント防止に関する総合コンサルテーションを行う株式会社クオレ・シー・キューブ(所在地:東京都新宿区、代表取締役 岡田 康子、URL http://www.cuorec3.co.jp/ )では、このほど、女性活躍支援を目的としたダイナミック・イノベーション研究会『DIW研究会』(URL http://www.cuorec3.co.jp/women/#divercity )と、女性エグゼクティブ養成塾『DIW塾』(URL http://www.cuorec3.co.jp/women/#exective )を開講します。
クオレ・シー・キューブでは、『DIW研究会』と『DIW塾』の実施に先立って、来る8月21日(水)、下記要領により事前説明会を開催することとし、参加申し込みの受付を開始しました。事前説明会の参加費は、無料です。
【『DIW研究会』『DIW塾』 事前説明会】
■日 程 2013年8月21日(水) 16時~18時
■会 場 東京都新宿区西早稲田2-5-13 ITOビル2階 クオレ・シー・キューブ
■説 明 DIW塾塾長・岡田康子
DIW研究会コーディネーター・田村真理子
■対 象 『DIW研究会』『DIW塾』受講希望の方
社員等の受講を検討している企業等のご担当者
■参加申込 URL http://www.cuorec3.co.jp/women/index.html
【DIW発足の背景と開催概要】
経済変動と競争が激化するグローバル時代にあって、成熟した国内市場において他社との違いを作り出すために、女性や外国人など、多様な人材を経営資源として活かした企業価値創造が重要視されています。
このような経営課題に応えるため、ハラスメント防止などの視点から女性の働く環境の整備に関わってきたクオレ・シー・キューブでは、新たな試みとして、学識経験者と新事業コンサルティングを実践してきた株式会社総合コンサルティングオアシス(所在地:東京都新宿区、代表 岡田やすこ、URL http://oasis3.com/ )との協同プロジェクトとして、DIW(=Dynamic Innovation by Women)を発足しました。
具体的には、企業の人材育成担当者やメンターを対象としたダイナミック・イノベーション研究会『DIW研究会』と、将来の企業を担う女性リーダー向けの女性エグゼクティブ養成塾『DIW塾』の2つを実施します。開催概要および詳細は、『DIW研究会』(URL http://www.cuorec3.co.jp/women/#divercity )、『DIW塾』(URL http://www.cuorec3.co.jp/women/#exective )の各公式ホームページの通りです。
【会社概要】
■会社名 株式会社クオレ・シー・キューブ
■代表者 代表取締役 岡田 康子
■資本金 20,000,000円
■設 立 1990年4月4日
■所在地 〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-5-13 ITO BLDG 6F
■TEL 03-5273-2300
■FAX 03-3205-3709
■URL http://www.cuorec3.co.jp/
■Email
■事業内容 企業組織におけるハラスメント防止に関する総合コンサルテーション
相談事業/研修事業/教材制作・販売事業
女性活躍推進事業
■会社名 株式会社クオレ・シー・キューブ
■担 当 古谷紀子
■TEL 03-5273-2300
■FAX 03-3205-3709
■Email cuore@cuorec3.co.jp
プレスリリース情報提供元:valuepress
スポンサードリンク
「ビジネス全般」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- POLYVANTISがドイツで太陽光エネルギーを導入、年間750トン以上の二酸化炭素排出削減へ04/07 21:12
- ビューティ&ウェルネス専門職大学と香港教育大学、教育・研究に関する連携協定(MOU)を締結04/07 20:05
- 北海道科学大学が道内の教育機関で初めてダイドードリンコ「女性ヘルスケア自動販売機」を設置 ― 学生デザインの筐体を4月16日にお披露目04/07 20:05
- 立正大学熊谷キャンパスに「立正大学ドローンアカデミー」開設04/07 20:05
- 4/12 相模女子大学風間名誉教授が「江戸時代の出版メディアと文学」をテーマに講演 NHK大河ドラマで注目される「蔦屋重三郎」刊行の黄表紙実物も紹介相模大野駅前「ユニコムプラザさがみはら」にて04/07 20:05
- 最新のプレスリリースをもっと見る