ロングセラーのOSシリーズが更なる進化!OS-200シリーズ 選べるアプリと高性能測距で、測量・土木現場の生産性を向上



株式会社トプコン(本社:東京都板橋区、代表取締役社長:平野 聡)は、Windowsシステムを搭載するOSシリーズへ、ハイエンドクラスの高性能な光波距離計を搭載し『OS-200シリーズ』として発売しました。
『OS-200』シリーズはWindows Embedded Compact7を搭載、お使いになるアプリケーションソフトウエアをお選びいただけるトータルステーションです。今回、測定精度と範囲を向上させたハイエンドクラスの光波距離計を搭載し、測距精度はプリズムモードで1.5mm+2ppmを実現、またノンプリズムモードの測距範囲は1,000mと従来機より基本性能の強化を図りました。
アプリケーションソフトウエアには、測量作業用・土木作業用、そしてその両方を兼ね備えた3タイプを用意し、測量から土木まで現場の多種多様な作業に対応、プロフェッショナルな技術者の方に満足いただけるラインアップを揃えています。
また測角精度5”の『OS-205F』には一定の範囲で本体が移動するセンタリング式整準台を搭載し、器械設置の作業を容易にしています。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/237592/LL_img_237592_1.jpg
OS-200現場イメージ
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/237592/LL_img_237592_2.jpg
OS-200オンボードソフトウェア
【その他】
発売時期 :2020年11月
国内標準価格(消費税込み):本体
OS-203 2,255,000円(測角精度3”)
OS-205 1,925,000円(測角精度5”)
OS-205F 1,980,000円(測角精度5”、
センタリング式整準台)
オンボードアプリケーションソフトウエア
測量基本CE 110,000円(測量用)
土木基本CE 220,000円(土木用)
MAGNET Field 247,500円(測量・土木用)
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/237592/LL_img_237592_3.jpg
OS-200製品イメージ
【株式会社トプコン概要】
代表者 :代表取締役社長 平野 聡
設立 :1932年9月1日
資本金 :16,680百万円(2020年3月末現在)
売上高 :(連結)138,916百万円(2020年3月期)
上場証券取引所:東京証券取引所第一部〔証券コード:7732〕
社員数 :(連結)4,939名(2020年3月末現在)
事業内容 :ポジショニング(GNSS、マシンコントロールシステム、精密農業)、
スマートインフラ(測量機器、3次元計測)、
アイケア(眼科用検査・診断・治療機器、
眼科用ネットワークシステム、眼鏡店向け機器)、
等の製造・販売
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
スポンサードリンク
「株式会社トプコン」のプレスリリース
スポンサードリンク
「技術・テクノロジー」のプレスリリース
- 新型コロナウイルス抗原検査試薬の開発 第9回 技術経営・イノベーション大賞「選考委員特別賞」を受賞 01/27 15:20
- 水循環型手洗いスタンド「WOSH」設置による 手洗いの啓発活動01/27 11:00
- 結婚指輪もSDGsへ3つの約束 ~日本初の技術を用い、従来工程で生じる無駄を徹底排除~01/26 10:00
- 「技術・テクノロジー」のプレスリリースをもっと読む
最新のプレスリリース
- 2020年度トップ3の国民健康医療ブランドが発表された よく使っているのがあるか01/27 21:30
- 2020年度トップ3の国民健康医療ブランドが発表された よく使っているのがあるか01/27 21:30
- Remington Sterling社、投資目的で金鉱山を取得予定と発表01/27 21:00
- Remington Sterling社、投資目的で金鉱山を取得予定と発表01/27 21:00
- 学校法人日本女子大学が令和2年度 東京都女性活躍推進大賞を受賞 ~学校法人日本女子大学のリカレント教育課程 国内初の設立から普及・啓発、フロントランナーとして13年01/27 20:05
- 最新のプレスリリースをもっと見る
広告
広告
広告