著作権のニュース(ページ 13)一覧
大手音楽教室運営者ら、JASRACの著作権料徴収に反対する団体を結成
先日JASRACが音楽教室から著作権料徴収を行うことを計画していることが明らかになり議論を呼んだが、これに対抗して音楽教室大手のヤマハ音楽振興会や河合楽器製造が「音楽教育を守る会」を結成、反対する方針を示した(ITmedia)。 02/07 21:30
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 知的財産権
- 地域
- 国内
海賊版Windows 7搭載機をWindows 10マシンと偽って販売の男性逮捕
実際には海賊版のWindows 7を搭載しているPCを、Windows 10搭載PCと偽ってネットオークション経由で販売した男性が著作権法違反(海賊版の頒布)の疑いで逮捕された(PC Watch、コンピュータソフトウェア著作権協会の発表)。 02/04 17:16
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 知的財産権
米著作権団体とISP、4年間運用の著作権侵害警報システムを停止
米国で2013年2月から海賊版対策として運用されてきた著作権侵害警報システム(Copyright Alert System、CAS)が運用停止となった。 02/01 18:50
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 知的財産権
- 地域
- 米国
スター・トレックのファンムービー訴訟が和解、上映30分に短縮で
Axanar ProductionsのAlec Peters氏はは20日、スター・トレックのファンムービー「Star Trek: Axanar」をめぐる訴訟が和解に達したことを発表した。 01/22 18:53
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 知的財産権
スター・トレックのファンムービー裁判、クリンゴン語など審理対象外に
1月31日に陪審による審理の開始が予定されているスター・トレックのファンムービー「Star Trek: Axanar」(以下、Axanar作品)をめぐる裁判で、カリフォルニア州の連邦地裁は9日、原告側が著作権保護されると主張するクリンゴン語など多くの要素を審理の対象外にすることを決定した(TorrentFreakの記事、 裁判所文書: PDF)。 01/15 21:47
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 知的財産権
- 地域
- 米国
スタートレックのファンムービー裁判、略式判決請求を連邦地裁が却下
カリフォルニア州の連邦地裁は3日、スタートレックのファンムービー「Star Trek: Axanar」をめぐる裁判で原告と被告の双方がそれぞれ提出していた略式判決の請求をともに却下した。 01/08 21:39
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 知的財産権
- 地域
- 米国
VCにもお勧め!法務デューデリジェンスチェックリストで効率アップを
【連載第3回】先ごろ書籍『法務デューデリジェンスチェックリスト』を出版した弁護士・佐藤義幸氏の連載第3回。 01/06 21:42
- カテゴリ
- 経営・ビジネス
- トピックス
- 法務・コンプライアンス
- 地域
- 国内
スター・トレックのファンムービーめぐる裁判、両者が略式判決を請求
スター・トレックのファンムービー「Star Trek: Axanar」をめぐる著作権侵害裁判の審理開始を前に、原告・被告両者が略式判決を請求している。 11/24 07:39
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 知的財産権
JASRACが著作権管理していない楽曲、海外会社が勝手に権利主張
人気TVドラマ「孤独のグルメ」のサウンドトラックなど担当しているバンド「ザ・スクリーントーンズ」の音楽CDはJASRACに著作権管理の委託を行っておらず、独立系(いわゆるインディーズ)音楽レーベルの地底レコードがその著作権の管理を行っているのだが、海外の会社がその権利を勝手に主張し、そのためにYouTubeで関連動画が公開停止にされるというトラブルが発生しているそうだ(地底レコードのブログ)。 11/15 09:03
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 知的財産権
Amazon.comのApple純正充電器・ケーブルはAmazon直販も含め大半が偽物
Appleの調査によると、Amazon.comでApple純正品として販売されている充電器やケーブルの大半が偽物だという。 10/23 23:35
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- テクノロジー・サイエンスの話題
- 地域
- 北米
CBSとパラマウント曰く、スタートレックのファンムービーに対する訴訟に監督やプロデューサーの意見は無関係
スター・トレックのファンムービー「Star Trek: Axanar」をめぐる著作権侵害裁判について、「Star Trek: Beyond」のエグゼクティブプロデューサーを務めたJ.J.エイブラムス氏は5月のファンイベントで、ファンムービーに対する訴訟は適切な対応ではないとの考えを示した。 10/02 22:20
- カテゴリ
- IT・サイエンス
- トピックス
- 知的財産権
広告
広告
広告
広告