退職代行をもっと知る

退職代行のデメリットを解説!不安を除いて安心して利用しよう!

デメリットリスク

ここ数年で退職代行を使って会社を辞めることが割と一般的になりつつあります。退職代行サービスの会社も増え始めて年々利用者は増えている傾向にあります。

それでも、まだ退職代行を使うには不安な点も多数あります。この記事では退職代行のデメリットを紹介し、そのデメリットを軽減、払拭する方法についても説明していきます。退職代行サービスを利用したい人は参考にしてください。

退職代行マイスターのプロフィール画像
案内人
退職代行マイスター 
鈴木拓海

『退職希望者』と『退職代行業者』の懸け橋になることを目標に本プロジェクトを立ち上げる。自分たちの退職時の経験から悩みに寄り添い、安心して利用できる退職代行業者のみを紹介する。

使いやすさNo.1 退職代行ランキング

退職代行利用時のデメリットを解決する方法

退職代行を使う上での、よく上がるトラブル等を中心にデメリットとしてまとめました。これらデメリットをどのように防げばいいのか?等を解説していこうと思います。

  • 未払い給与・残業代が支払われない
  • 有給休暇の取得拒否

給料・残業代が支払われない

退職代行を利用すると稀に、給料が支払われないということが起こります。しかし、そもそも給料の未払いは違法なので、しっかりとした対策を講じればこういったトラブルは未然に防ぐことが可能です。

退職代行を選ぶ際は交渉可能な会社・サービスを利用することで、給与未払いのトラブルを事前に防ぐことが可能です。交渉可能な会社・サービス業者は下記表のように

アクション労働組合法人弁護士一般企業
会社への通知
即日退社
会社との交渉×
裁判の代理人××
料金相場2~3万円3~10万円2~3万円

有給休暇の取得を拒否される

退職代行を利用することで有給取得ができないというトラブルもたびたび報告されます。

退職代行を使ったからといって、即退職できるものではなく、厳密には有給休暇を消化することで、退職するまでの間、出社せずに済むという仕組みになっています。

その間で有給を取るのがベストなのですがが、ごくまれに会社側が有給を取らせないという事態もあり得るのです。

こういったトラブルでも交渉可能な退職代行を選んでおけば、問題なく退職することが可能です。

交渉ができる退職代行業者を選べば安心!

退職代行を使う上で考えられるデメリットというのは退職代行業者が会社側と交渉できるかで変わってきます。交渉可能な退職代行業者は「弁護士」または「労働組合法人」です。

先の表でも説明しているように、弁護士は対応できるサービスが非常に豊富です。しかし反対に費用が割高になる傾向にあります。労働組合法人はその逆です。

デメリットとなる部分をできるだけ取り除くために、対応ができる業者を選ぶようにしましょう。

「労働組合法人」と「弁護士」の対応可能業務の違い

対応業務\サービス別労働組合法人弁護士
退職日の調整
有給取得交渉
未払い賃金対応
引き継ぎ業務
損害賠償対応×

大きな違いとしては「損害賠償請求への対応」のみとなります。損害賠償は会社に対して退職者が何かしらの不利益を与えた場合に会社側から訴えられて発生します。

裁判となるので弁護士の力が必要になるのですが、一般社員で損害賠償まで発展するということは確率としては非常に低いです。なので対応可能な業務による2者間での差はあまりないと結論付けることができます。

後は料金や業者の対応、口コミなどを参考にどの会社にするかを選んでいきましょう。

退職への一歩を踏み出そう!
厳選!おすすめ退職代行サービス
  • 退職代行ガーディアン

    退職代行ガーディアン
    東京労働経済組合(TRK)が運営。労働組合法人が運営しているため企業との交渉ももちろん可能、あなたの状況や意向に基づき円満退職に導いてくれます!
  • 退職代行SARABA

    退職代行SARABA
    退職代行SARABAは『株式会社スムリエ』と労働組合である『退職代行SARABAユニオン』がタッグを組んだ退職代行サービスです。
  • 退職代行OITOMA

    退職代行OITOMA
    労働組合日本通信ユニオンと提携しているので企業交渉が可能。安い費用で依頼できる点も魅力。丁寧なサポートを受けながら、確実に退職をしたい人におすすめです。
関連記事