看護師の悩み

結婚を機に看護師を辞めたい!5つのベストなタイミングとは?

「結婚するし、これを機に家庭を優先したい」と考えている看護師さん、同時に退職について言い出しづらく感じているのではないでしょうか。お局さんからの圧力や同僚の目を考えると、看護師は何となく結婚退職しにくいですよね。そこで今回はTwitterの声も参考に、結婚を機に上手に看護師を辞める方法を紹介したいと思います。

使いやすさNo.1 退職代行ランキング

結婚を機に退職する看護師の割合は?

専門職は結婚しても仕事を続ける人が多いイメージがありますが、看護師の場合はどうなのでしょうか。まずはここで、結婚を機に辞める看護師の割合について詳しくチェックしていきましょう。

結婚退職する看護師は多い!?

東洋大学大学院紀要の資料によると、中堅看護師になるにつれて結婚を理由に離職する人の割合が高くなることが分かっています。

中堅看護師の離職の要因は、①多忙な業務と重い責任に関わる問題、②ライフイベントに関わる問題、③自信喪失・疲弊感に関わる問題、④人間関係に関わる問題、⑤キャリアアップの5つに分類できた。

―――ライフイベントによる離職では結婚・出産などの女性役割や、家庭役割・ジェンダーに関することが含まれていた。

引用元:東洋大学大学院紀要『中堅看護師はなぜ離職するのか―最近5年間の統合的レビュー―』

実際Twitterにも結婚を機に辞めた人の事例が散見されるので、看護師の結婚退職は珍しくないケースといえそうです。

落ち着いてから再就職する人も

看護師を辞めたくても、「キャリアストップするのでは…」と心配している方は多いのではないでしょうか。しかし専門職である看護師は比較的再就職しやすいため、気兼ねなく辞めることができるんですよ。

事実厚生労働省の資料によると、同じ看護師として再就職した人の割合は75.6%にもなるそうです。

退職後、看護に関する仕事に再就職したものが 75.6%(以下「再就職した者」という。)、再就職していないものは 14.7%であった。

引用元:厚生労働省『看護職員就業状況等実態調査結果』

資格がある限り手に職がある状態といえますから、結婚後落ち着いてから再度活躍するのも十分可能といえるでしょう。

辞め時はいつ?結婚退職にベストなタイミング5つ

一口に「結婚を機に」といっても、入籍か式を挙げるのかなどさまざまなタイミングがありますよね。同様に結婚退職にベストなタイミングは色々あるので、ぜひここであなたに合った時期を検討してみてください。

その1:ボーナス支給後

結婚は何かと物入りになりますから、できれば貰えるものはもらって退職したいもの。金銭的に余裕をもって辞めるためには、ボーナス支給後を狙うのがおすすめですよ。

一般的に医療機関のボーナスは6月と12月ですから、支給後の1月か7月の退職ならお金の心配が少なく済みます。もし支給が6月・12月でない方は、ボーナスの次の月が辞め時だと覚えておきましょう。

その2:退職金UP後

看護師も一般職と同じく、勤続年数に応じて退職金が増える仕組みになっています。一般的な病院は勤続10年以上で退職金がアップするので、もし11年目直前で退職を考えているなら少し先延ばしにするのも良いでしょう。

ただし退職金の増減は施設によって異なりますので、事前に就業規則を確認しておくと安心です。

その3:結婚式前

結婚式は準備にかなり時間がかかるものですが、特に直前は何かとバタつくもの。式の準備に支障をきたさないために、早めに辞めておくのも1つの手ですよ。

特になかなか休みがとれない・役職に就いているという方は、手遅れになる前に相談しておくと良いでしょう。

その4:引越しのタイミング

結婚を機に引越しする場合、そのタイミングを狙うのもおすすめです。一般的に引越しで辞める=その地を遠く離れるイメージがありますから、引き留められにくいという利点もありますね。

もちろん遠方に移住する時だけでなく、引越しは環境の変化があるため心機一転にもぴったり。住居も職場も一新すれば、あなたにとって良い刺激になること請け合いです。

その5:転職先が見つかり次第

もし結婚後も別の環境で働くことを考えているなら、在職中に転職活動を済ませておくのがベストです。次の仕事が見つからないまま退職すると、ゆくゆく金銭的に困る可能性も無きにしも非ず。収入が途切れないようにしておくと、気持ち的にも安心して辞めることができるでしょう。

なお転職先が決まってから意思表示すれば引き留められることもないので、一石二鳥の方法ですよ。

結婚退職する場合に注意することは?

せっかく勤めた職場ですし、辞めるにしても円満退職するに越したことはありません。結婚退職する場合はどういったことに注意すべきか、ここでしっかりポイントを押さえておきましょう。

状況別!上手な退職理由の伝え方

単に「結婚します!」では辞める理由として弱いため、先輩方に納得してもらえる理由を用意したいところ。また「結婚を機に辞めるなんて」という考え方の人がいることも考慮し、しっかり自分の考えを伝えられるようにしたいですね。

では結婚退職の場合どのように理由を伝えるべきか、状況に応じた言い方をみていきましょう。

引越しに合わせて辞める場合

引越し先が遠方であれば、引き留められる可能性はほぼ0です。それなら仕方がないと周りも納得してくれますから、スムーズに退職できるはずですよ。

一方職場に通える範囲での引越しの場合、上手な返答を考えておくと安心です。「それならここに通えるじゃない!」と言われてしまうと退職しづらくなるので、”引越しを機にあなたはどうしたいのか”に焦点を当てて理由を述べるようにしましょう。

「引越しと共に今までやりたかった〇〇に挑戦しようと思いまして。」
「引越しという区切りと共に家庭のことを優先したく考えています。」

結婚式に合わせて辞める場合

結婚式に向けて仕事を辞める場合、既婚者の多い職場であれば準備の忙しさを理由に盛り込んでもOKです。経験者がいれば理解を得やすいので、例えばこのような言い方でも十分伝わるのではないでしょうか。

「式の準備が忙しく、休みが重なってみなさんに迷惑をかける前に退職しようと思います。」

一方理解が得られそうにない場合、「旦那に任せれば良いじゃない」といった反論がある可能性も。そんな時は旦那さんの希望でもあることを伝えると納得してもらいやすくなりますよ。

例えば「2人のイベントは2人で進めたいという夫の意向があり…」といった具合に返答すると良いでしょう。

妊娠した場合

妊娠していると分かった場合、何よりもまずその事実を上司に報告するのがベストです。何も知らないままでは無理な仕事を任される可能性もあるので、まずは報告することを最優先してください。

そのうえで退職する決心をした場合、労働環境に応じてこのように意思を伝えるようにしましょう。母体や子どものことを優先したい旨をきちんと伝えれば、周りから引き留められる可能性も低いはずですよ。

「お腹の子のことを考え、できるだけ静かに過ごせる環境にいたいと思います。」
「不規則な生活や肉体労働は母体に良くないようなので、出産に専念するため辞めたいと思います。」

育児や子育てに専念したい場合

育児・子育てを理由に退職するのなら、あなたが置かれた状況に焦点をおいて伝えるようにしましょう。

中には「看護師と育児は両立できるじゃない」と考える人もいますから、ただ単に「大変だから」ではなく、周りにも共感してもらえるような理由にするのがポイントになってきます。

「最初は続けようと考えましたが、思った以上に手のかかる子でして。」
「保育園の抽選になかなか当たらず、両親に預けるのも限界になってきまして。」
「母親が子どもの世話をすべきという夫の意向が強く、それに応えたいと思いまして。」

シングルマザーの場合

1人で子どもの面倒を見つつ看護師を続けるのは、想像以上に大変なこと。ただでさえ看護師は不規則な生活となりますし、お子さんとあなたの時間を優先したいものですよね。

シングルになってから退職するのなら、正直にあなたの気持ちを伝えれば周囲も納得してくれるはず。それで反感を買う可能性はかなり低いので、思い切って相談してみてください。

「看護師と子育ての両立は難しいと感じ、比較的シフトの融通が利く職種を探そうと思いまして。」
「近くに両親がおらず、また金銭的にもベビーシッターを頼めないので…。」

退職代行サービスに頼むのもあり!

もし上手に伝えられそうにない・強引に引き留められてしまった場合には、退職代行サービスに依頼するのもおすすめの方法です。

退職代行サービスなら意思表示や面倒な手続きをあなたの代わりに行ってくれるので、気まずい思いをせずに辞めることができます。結婚はあなたの人生における重要なイベントですから、ベストタイミングを逃す前にきちんと退職することが大切ですよ。

以下の記事では退職代行マイスターおすすめの退職代行サービスを紹介しています。退職代行サービスを検討する際は、ぜひ併せてチェックしてみてください。

おすすめの退職代行業者ランキング!安心して利用できる業者を厳選!!

結婚を機に新しい一歩を踏み出しましょう!

専門職である看護師も、結婚退職する人は多いのだと分かりましたね。落ち着いたタイミングで再就職もできますし、周りの目やキャリアのことで迷っていた方はこれを機に一歩踏み出してみてはいかがでしょうか。ご紹介した上手な辞め方も参考に、ぜひあなたの新たな門出を最高の状態で迎えてくださいね。

厳選!おすすめ退職代行サービス
  • 退職代行ガーディアン

    退職代行ガーディアン
    東京労働経済組合(TRK)が運営。労働組合法人が運営しているため企業との交渉ももちろん可能、あなたの状況や意向に基づき円満退職に導いてくれます!
  • 退職代行SARABA

    退職代行SARABA
    退職代行SARABAは『株式会社スムリエ』と労働組合である『退職代行SARABAユニオン』がタッグを組んだ退職代行サービスです。
  • 退職代行OITOMA

    退職代行OITOMA
    労働組合日本通信ユニオンと提携しているので企業交渉が可能。安い費用で依頼できる点も魅力。丁寧なサポートを受けながら、確実に退職をしたい人におすすめです。
関連記事