退職代行をもっと知る

【退職代行の体験談】あなたが失敗・後悔しないために【利用者の声】

「実際に退職代行を使った人たちの声が聞いてみたい」
「退職代行を使ったときに分からなかったことが知りたい」
「退職代行を使って後悔している点があれば知りたい」

本記事では、「退職代行を使って良かった」といった退職代行の体験談を始め、退職代行サービス利用時の失敗、後悔、不安なポイントをまとめています。「退職代行を実際に使った人の声を知って、利用するかどうか決めたい」という方向けの記事です。

退職代行マイスターのプロフィール画像
案内人
退職代行マイスター 
鈴木拓海

『退職希望者』と『退職代行業者』の懸け橋になることを目標に本プロジェクトを立ち上げる。自分たちの退職時の経験から悩みに寄り添い、安心して利用できる退職代行業者のみを紹介する。

使いやすさNo.1 退職代行ランキング

退職代行を使ってよかった体験談

退職代行を使ってよかった体験談

「退職代行を使ってよかった」といった、退職代行を利用したことで得られたメリットをまとめています。中には「退職代行に相談したことで、逆に退職しなかった」という意外なケースもあります。

あれだけ引き留められていたのに、あっさり退職出来た

多くの退職代行サービスは、「即日退職も可能」を売りにしています。これまで会社側に退職を切り出す度に、交渉されて引き留められて、なかなか辞めさせてもらえなかった、という人でも、退職代行を使うことで即日退職すら可能になります。

諦めていた有給休暇が使えた

有給休暇を使えない、使いづらい環境で、結局有給消化せずに退職するケースは多いです。しかし、退職代行を利用することで、有給休暇を使いきってから退職することも可能です。

ただし、有給休暇を使えるかどうかは勤務した期間や、会社側との交渉が必要になる場合もあります。交渉を行える労働組合法人運営の退職代行か、弁護士運営の退職代行を使うようにしましょう。

前の会社の”ヤバさ”を再確認できた

退職代行の担当者が、前職の会社の人と会話をしたことで、会社側のおかしな考え方や風潮に違和感があったことが分かることがあります。

「第三者の人も、自分と同じことを感じるんだ」と同じ感覚を共有することで、退職したことに安堵感を覚えるケースは多いです。

https://twitter.com/ne_m0_/status/1232873472910430208

退職代行の利用が次の職場にバレると思っていた

「退職代行を利用したことを次の職場にバレたくない」と思っている人がいますが、前職の会社がわざわざ次の職場を突き止めてバラすといったことがない限り、周知されることはありえません。当然、退職代行の会社が家族や友人に情報を流すということも一切ありません。

退職代行に相談したら、気持ちが楽になり、結局辞めなかった

いざ退職代行に依頼をしようとしたものの、カウンセリングをしていく内に「もう少し頑張ってみようかな」と思うケースです。「退職代行を使えばすぐにでも辞められる」という後ろ盾があるだけで、勇気が出てくることもあります。

退職代行サービスの中には無料相談可能というところもあり、退職代行を利用するか迷っている人は相談に乗ってもらうだけでも、得るものがあるでしょう。

退職代行を早く使わずに後悔した体験談

退職代行を早く使わずに後悔した体験談

「退職代行をもっと早く使えば良かった・・・」という後悔の声をまとめています。様々な理由で退職代行の利用を躊躇することが多いようです。

パワハラが怖くて上司に退職を伝えられなかった

パワハラや圧力を感じてしまい、なかなか退職を切り出せないケースです。退職代行を利用した場合、退職後に会社の人と会うことは基本的にありません。会社からの呼び出しに応じる必要もないです。

退職を決意したにも関わらず、切り出すことができずにいた人は、「もっと早く使えば良かった」と後悔しがちです。

退職代行の費用を出し惜しみした

費用がもったいないと思う反面、退職自体は切り出せずに働き続けるといったケースもあります。退職代行の費用は3~5万円程度が相場とされています。

アルバイト・派遣社員は使えないと思っていた

退職代行は、正社員でないと利用できないと勘違いしており、退職代行を利用していなかったケースも多いです。退職代行は正社員・アルバイト・派遣社員に関係なく利用することが可能です。

https://twitter.com/nigeru_ookami/status/1203967407393394688

使ったら負けだと思っていた

「退職代行を頼らず、自分で退職すべき」と自分自身が考えているケースです。退職代行サービス自体が、わりと新しいサービスのため、退職代行に対する意見は様々です。しかし、退職代行利用者は「使って良かった」という意見が多く、使った後の後悔というものは少ないです。

https://twitter.com/spamarine_on/status/1323473023958052864

退職代行の使い方がよくわからない

退職代行の使い方がよくわからない

「退職代行の使い方や、利用の流れがよく分からず、利用することは考えていなかった」という意見もあります。ここでは簡単に退職代行の流れと、退職代行の運営会社によって異なる対応の範囲についてまとめています。

退職代行の大まかな流れ

退職代行を利用した際の大まかな流れがこちらです。基本的に相談を経て、依頼するかどうか決めます。退職代行の利用を決意する前に、自分の状況や環境をまとめておいて、一度相談してみるといいでしょう。

▼退職代行利用時の大まかな流れ

STEP1 相談
STEP2 依頼
STEP3 料金の支払い
STEP4 退職代行実施前の最終確認
STEP5 退職代行実施
STEP6 結果報告
STEP7 退職手続き開始
STEP8 退職届の発送、貸出品の返却
STEP9 私物、退職書類の受取り
STEP10 保険・年金・税金の手続き
STEP11 退職完了

退職代行運営は3つに分けられる

退職代行を運営している会社は、こちらの通り3つに分けられます。

▼退職代行運営による違い
弁護士運営:会社との交渉可/金額は高め
労働組合法人運営:会社との交渉可/金額は安め~中間
一般企業運営:会社との交渉不可/金額は安め

弁護士運営と労働組合運営は、会社側と交渉が可能です。会社側と話がもつれることが想定される場合には弁護士運営か労働組合運営にお願いをするようにしましょう。

一般企業運営は、会社側への通達のみで交渉することはできませんが、その他のサービスが充実しているなどのメリットがあります。

依頼から退職できるまでの期間

退職代行へ依頼してから退職できるまでは、有休取得期間を含めると「最短で即日」です。24時間受付の退職代行が多いので、退職を決意してから依頼をして退職するまで非常にスムーズに済むことが利点と言えます。「有給を消化してから退職したい」などの要望がある場合は、依頼前に相談をしておきましょう。

退職代行業者とトラブルになった体験談

退職代行業者とトラブルになった体験談

退職代行業者との間で起きたトラブルについて、体験談をまとめています。

連絡方法が不安だった

メールで退職代行に相談・依頼をしたものの、連絡が付かなかったり、連絡が遅いなと感じるケースがあります。今すぐにでも退職したいという気持ちもあるので、連絡はすぐにでも取りたいものです。

連絡手段のひとつとして、LINEが利用できることが多いので急いでいる場合はLINEがおすすめです。LINEであれば相手が既読したかどうかも追えますし、LINEを普段利用している方にとって、メッセージ確認も容易です。

依頼後、会社側へ交渉ができなかった

一般企業の運営する退職代行は、会社側への交渉ごとはできません。もし交渉ごとがある場合は、労働組合が運営する退職代行を利用するか、弁護士が運営する退職代行を利用する必要があります。

主な交渉ごととして挙げられる代表は、「有給休暇の取得」「退職日の調整」「退職金」「残業代の請求交渉」などです。

依頼後、追加費用が必要となった

退職代行を利用後に、依頼内容を追加してしまい、費用が上がってしまったというケースです。「パワハラ・セクハラしてきた上司を訴えたい」「損害賠償請求がしたい」といった依頼などです。

追加費用で予算を超えないように、退職代行に相談するタイミングで自分の依頼内容と費用に相違が無いか、確認するようにしておきましょう。

どの退職代行がいいか分からない

退職代行のサービスと費用はピンキリです。退職代行業者の数は全国に100社以上あるほど年々増えており、格安の費用を売りにした業者も増えています。

費用が安い反面、返信が遅い、対応が悪い、などサービスがあまり良くないケースもあります。事前に前評判を確認してから利用することが無難です。

退職した会社とトラブルになった体験談

退職した会社とトラブルになった体験談

退職代行を利用したにも関わらず、会社とトラブルになってしまったという体験談をまとめています。ほとんどのケースでは、対処方法さえ押さえておけば、基本的に退職代行に任せる形で問題ありません。

会社へ来てほしいと呼び出された

退職代行を通して退職を切り出したにも関わらず、会社側から別途呼び出されてしまうケースです。メールなどで「大事な話がありますので、ご本人の出社が必要です」「荷物を引き取りに来てほしい」と連絡が来るケースや、電話宛に何度も着信があるケースがあります。

もしうっかり電話に出てしまった場合は、「退職代行業者から折り返しするように伝えます」と伝えておいて大丈夫です。また、会社にある荷物や、貸与されている会社の所有物に関しては郵送で手配をしますので、退職代行業者の指示に従うようにしましょう。

「退職代行は違法だ!」の一点張りだった

退職代行は違法ではありません。しかし、「退職代行は違法だから、退職は無効」と一方的に会社側が主張してくるケースがあります。確かに一般企業の運営する退職代行は、「本人に代わって会社側に交渉」することは非弁行為にあたるため、違法となります。

しかし、労働組合や弁護士が運営している退職代行であれば、交渉することは問題ありません。会社側が勘違いをして「退職代行は違法」と強気に出てくる場合は、その場で取り合うことはせずに、退職代行業者に頼りましょう。

損害賠償請求するぞ、と脅された

退職代行が理由で、損害賠償請求をされることはありません。しかし、退職前の会社で相当な義務違反を起こしたことを理由に、損害賠償請求される可能性はあります。あくまでも大きな義務違反や、横領などといったレベルの場合です。「仕事で失敗して会社に損害を出してしまった」「誤って色々な人に迷惑をかけてしまった」という程度で損害賠償請求されたという事例はほぼありません。

万が一、損害賠償請求を受けてしまった場合は、会社側が相当なブラック企業である可能性が高く、退職代行や弁護士などの専門家に相談することをおすすめします。

退職代行利用者のほとんどが「使って良かった」と思っている

退職代行利用者のほとんどが「使って良かった」と思っている

退職代行を利用した人のほとんどは、「退職代行を使って良かった」と思っています。むしろ、「もっと早く使う決断をすれば良かった」「身体を壊す前に使えば良かった」など、もっと早くに使えば良かったと、後悔している声が多いです。

誰しもが、できれば自分の言葉で退職を切り出したいと思っているでしょう。しかし、実態として退職さえ切り出せない状況・環境にいたり、退職代行を利用するかどうかで葛藤している人が非常に多いです。実際に利用した人の体験談を参考にしながら、自分にとってベストな判断をしていきましょう。

以下の記事で退職代行マイスターがおすすめする退職代行サービスを紹介していますので、そちらも参考にしてみてください。

おすすめの退職代行業者ランキング!安心して利用できる業者を厳選!!

厳選!おすすめ退職代行サービス
  • 退職代行ガーディアン

    退職代行ガーディアン
    東京労働経済組合(TRK)が運営。労働組合法人が運営しているため企業との交渉ももちろん可能、あなたの状況や意向に基づき円満退職に導いてくれます!
  • 退職代行SARABA

    退職代行SARABA
    退職代行SARABAは『株式会社スムリエ』と労働組合である『退職代行SARABAユニオン』がタッグを組んだ退職代行サービスです。
  • 退職代行OITOMA

    退職代行OITOMA
    労働組合日本通信ユニオンと提携しているので企業交渉が可能。安い費用で依頼できる点も魅力。丁寧なサポートを受けながら、確実に退職をしたい人におすすめです。
関連記事