関連記事
■既存店売上高は前年同月の99.2%、11月の94.2%から大きく回復
ナルミヤ・インターナショナル<9275>(東1)は1月6日、時間とともに強含む展開となり、11時過ぎには4%高の795円(31円高)まで上げて出直りを強めている。
5日15時に12月の月次動向「⽉次売上概況」を発表し、既存店の売上高は前年同月の99.2%となり、11月の同94.2%から大きく回復した。全店売上高は同97.7%となり、同じく11月の94.5%から回復した。チャネル別では、Eコマースが同145.6%と引き続き2ケタ%の増加を続け好調だった。出店・退店とも変動なし。
ブランド別では、「petit main」が同107.0%となり、「ANNA SUI mini」が同111.2%、「sense of wonder」が同110.1%、「X-girl Stages/XLARGE KIDS」は同106.1%など、人気の強いブランドの存在が注目されている。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
【関連記事・情報】
・【特集】資源関連株の「温故知新」相場も一考余地(2020/08/03)
・【注目銘柄】テクノフレックスは2Q上ぶれ着地業績に5G関連人気がオンして続急伸(2020/10/07)
・【注目銘柄】大木ヘルスケアは1Q好業績を見直して2Q決算発表に期待を高めて小反発(2020/10/15)
・【編集長の視点】コーナン商事は連続最高純益を手掛かりにHC業界の最割安株買いが再燃し急反発(2020/10/22)
※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- アイリッジがデジタルガレージとの資本業務提携を解消、一定の成果を果たせたとの認識に至り合意 2/27 13:45
- 前日に動いた銘柄 part2 ギグワークス、構造計画研究所、ロゼッタなど 2/27 07:32
- 前日に動いた銘柄 part1 アウトソーシング、エイチーム、ビジョンなど 2/27 07:15
- U.S.M.Hなど/来週の買い需要 2/26 19:59
- 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は急反落、ファーストリテとソフトバンクGの2銘柄で約265円分押し下げ 2/26 16:45
広告
広告
広告