関連記事
記事提供元:フィスコ
*03:49JST [通貨オプション]変動率1カ月ぶり低水準で推移
ドル・円オプション市場で変動率は連日低下した。リスク警戒感の低下やレンジ相場を受けてオプション売りが一段と強まり、変動率は引き続き1カ月ぶり低水準で推移した。
リスクリバーサルでは円コールスプレッドがさらに縮小。ドル・円下値をヘッジする円コール買いに比べ円先安感に伴う円プット買いが一段と強まり、円コールスプレッドは1カ月ぶり最小の水準での推移を継続した。
■変動率
・1カ月物10.25%⇒9.31% (08年10/24=31.044%)
・3カ月物9.61%⇒8.96%(08年10/24=31.044%)
・6カ月物9.18%⇒8.72%(08年10/24=25.50%)
・1年物8.75%8.51%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)
■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
・1カ月物+3.33%⇒+3.30%(08年10/27=+10.90%)
・3カ月物+3.71%⇒+3.59%(08年10/27=+10.90%)
・6カ月物+3.93%⇒+3.71%(08年10/27=+10.71%)
・1年物+4.01%⇒+3.73%(08年10/27=+10.71%)《KY》
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 個人投資家・有限亭玉介:業績好調な企業&テーマを絞って狙いたい【FISCOソーシャルレポーター】 2/28 10:00
- 2021年の政治リスク【フィスコ・コラム】 2/28 09:00
- 来週の相場で注目すべき3つのポイント:米長期金利の動向、米ISM景況指数、「OPECプラス」 2/27 18:18
- 国内株式市場見通し:米長期金利を睨みながらの神経質な展開(訂正) 2/27 18:07
- 個人投資家・有限亭玉介:強い日経平均と警戒すべき事&監視中の中小型株【FISCOソーシャルレポーター】 2/27 10:00
広告