記事提供元:フィスコ
*15:18JST 英ポンド週間見通し:小じっかりの展開か、インフレ関連指標に注目
■148円台後半まで上昇、英国金利の先高観は後退せず
先週のポンド・円は堅調推移。一時146円台前半まで下落したが、英国金利の先高観は後退していないことや米ドル高・円安が進行した関係で148円台後半まで買われる展開となった。先週の取引レンジ:146円11銭-148円90銭。
■小じっかりの展開か、インフレ関連指標に注目
今週のポンド・円は小じっかりの展開か。英国の欧州連合(EU)離脱をめぐる政権内の対立で複数の閣僚が辞任したが、政局流動化に対する警戒感は高まっていない。18日発表の英6月消費者物価指数(CPI)が手掛かり材料になりそうだ。市場予想を上回った場合、8月追加利上げ観測が強まり、ポンド買いが広がりそうだ。
○発表予定の英主要経済指標・注目イベント
・17日:3−5月ILO失業率(予想:4.2%)
・18日:6月消費者物価コア指数(前年比予想:+2.0%)
予想レンジ:147円00銭−150円00銭《FA》
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- 東京為替:ドル・円は小幅上昇、ユーロ・ドルは本日安値圏 2/20 15:16
- 東京為替:ドル・円は小じっかり、米長期金利下げ渋り 2/20 14:36
- 東京為替:ドル・円はやや値を戻す、ユーロ・ドルが失速 2/20 14:07
- 東京為替:ドル・円は110円80銭台、米長期金利は低下 2/20 13:56
- 東京為替:ドル・円は一時111円に接近、株高好感した円売りで 2/20 12:21
広告
広告
広告