- ホーム
- > IT・サイエンス
- > セキュリティ・プライバシー
- > 記事
記事提供元:スラド
あるAnonymous Coward曰く、 OpenBSDがamd64アーキテクチャにおいてIntelプロセッサのHyper-Threading機能をデフォルトで無効にしたそうだ(マイナビ、Bleeping Computer、Slashdot)。
この変更は6月19日のコミットで行われたもの。CPUの投機的実行機能にまつわる脆弱性問題に対応するためにデフォルトでハイパースレッディング機能を無効にすると説明している。
スラドのコメントを読む | セキュリティセクション | セキュリティ | BSD
関連ストーリー:
OpenSSL、ライセンス変更に向けて貢献者の合意を求める 2017年03月26日
OpenBSD 20周年、5.8 リリース、sudoに代わる「doas」コマンドやpledgeセキュリティシステム導入 2015年10月22日
Microsoft、OpenBSDを支援へ 2015年07月14日
OpenBSD、予測不可能なrand関数を実装(ただしPOSIX違反) 2014年12月11日
※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- Google、ユーザー名とパスワードの流出通知するChrome拡張機能を公開 2/ 9 21:58
- 人気IoT製品の3割以上がコンパニオンアプリとの通信を暗号化せずか 2/ 9 21:55
- EU当局、暗号化せず位置情報など送信の子供向けスマートウォッチに回収指示 2/ 9 21:49
- IoT機器、多くはセキュリティ対策が不十分 2/ 7 23:22
- 意図的に間違ったID/パスワード入力、他ユーザーをログインできなくする嫌がらせ 2/ 7 09:05
広告
広告
広告