記事提供元:フィスコ
*14:14JST 東京為替:ドル・円はこう着、下値の堅さを意識
17日午後の東京市場でドル・円は107円00-10銭台でこう着。日経平均株価は前日終値を上回っているが、伸び悩む展開でリスク選好的な円売りは出にくい。一方で、米10年債利回りは2.83%台でほぼ横ばいのためドル売りも仕掛けづらく、ドルの下値の堅さが意識されているようだ。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円97銭から107円16銭。ユーロ・円は132円46銭から132円67銭、ユーロ・ドルは1.2376ドルから1.2388ドルで推移。《KK》
スポンサードリンク
- 東京為替:ドル・円はもみあい、日本株は小幅高 4/17 13:45
- 東京為替:ドル・円は107円05銭近辺で推移し、下げ渋る展開 4/17 13:13
- 東京為替:ドル・円は107円台前半でもみ合う展開、株価反転でドル下げ渋り 4/17 12:06
- 東京為替:ドル・円は107円05銭近辺、日米首脳会談前で投資家は様子見姿勢 4/17 11:42
- 東京為替:ドル・円は107円近辺、株価再浮上で下げ渋る展開 4/17 11:25
スポンサードリンク
「外国為替」の写真ニュース
- SFPホールディングス 18年2月期増収増益、次期は新成長戦略「一等立地マルチコンテンツ戦略」を展開 4/17 14:14
- 小野薬 急落、非小細胞肺がんの一時治療にキイトルーダ優位との見方強まる 4/17 14:11
- スギHD 大幅続伸で年初来高値、自社株買い実施で需給改善期待 4/17 14:06
- デュアルタップは最高益や業務提携など注目され上場来の高値圏で推移 4/17 13:59
- 東京為替:ドル・円はもみあい、日本株は小幅高 4/17 13:45
-
【テスラ・モデル3生産停止】4・5日間との発表 ライン改善のため「よくあること」
4/17 12:58
-
セブンイレブン、コンビニ初の「1DAYレジャー保険」を発売
4/17 12:44
-
3Dプリンターによる人工骨の製作、理研とリコーが共同研究
4/17 12:19
-
近大による人工衛星を利用したマグロ資源量調査「宇宙マグロプロジェクト」
4/17 11:02
-
元監獄までホテルになる理由
4/16 13:34
-
ビックカメラ、店舗を中核にEC事業、PB商品の開発で成長を目指す
4/16 12:46
-
南鳥島周辺に眠るレアアースは世界需要の数百年分に―早大、東大の研究
4/16 09:55
広告
広告
広告