記事提供元:フィスコ
*14:16JST 東京為替:ドル・円は安値圏、トランプ政権人事への懸念続く
16日午後の東京市場でドル・円は105円80銭台と、本日安値圏でのもみ合いが続いている。引き続きトランプ政権内の相次ぐ重要ポストの交代で、今後の政策運営を不安材料視したドル売り・円買いの流れ。ただ、国内勢の買ドル買いもあり、下げは限定的のようだ。ユーロ・ドルは1.2313ドルまで上げている。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は105円85銭から106円38銭。ユーロ・円は130円29銭から130円92銭、ユーロ・ドルは1.2295ドルから1.2313ドルで推移。《KK》
スポンサードリンク
- 東京為替:ドル・円はじり安、米株式先物はマイナス圏 3/16 14:03
- 東京為替:ドル・円は106円近辺で推移、リスク選好的な円売りは限定的 3/16 11:44
- 東京為替:ドル・円は106円近辺で推移、株安一服も円売りは限定的 3/16 10:48
- 東京為替:ドル・円は106円近辺でやや軟調推移、米朝首脳会談を巡る思惑も 3/16 10:24
- 東京為替:ドル・円は106円20銭近辺、米政治不安残る 3/16 09:46
スポンサードリンク
「外国為替」の写真ニュース
- CRI・MW 急反発、IoTセキュリティのイスラエル企業と資本業務提携/新興市場スナップショット 3/16 14:09
- 東京為替:ドル・円はじり安、米株式先物はマイナス圏 3/16 14:03
- 【IPO】フェイスネットワーク<3489> 初値は3200円(公開価格1400円) 3/16 14:01
- ドーン 一時ストップ高、商用ドローン今夏解禁との報道で関連物色/新興市場スナップショット 3/16 13:47
- TOKAIホールディングス “LIBMO”1周年を記念し2回線目以降を1,120円/月で提供開始 3/16 13:24
- 日本生命、M&Aを柱に低金利の逆風に挑む 3/16 09:51
-
凸版、100倍の急速充電達成で二次電池事業に参入 印刷技術で新電極
3/16 07:56
-
セブンイレブンが京都市と包括連携協定、売り上げの一部を二条城修理に
3/16 06:32
-
大企業の84%が正社員を採用予定 帝国データバンクが調査
3/15 17:29
-
世界の自動車生産を変えた「トヨタ生産方式」のビックリする数字とは何か?(下)
3/15 16:33
-
VR空間で画像やニュースなどを閲覧整理できる「コモル」、電通らが開発
3/15 11:55
-
「いきなり!ステーキ」が出店攻勢で好調、焼肉・ステーキ外食企業2月売上
3/15 11:10
広告
広告
広告