■本日はまだ値がつかず13時現在は売り約3240万株、買い144万株
神戸製鋼所<5406>(東1)は10日、後場も売り気配のままストップ安の1068円(300円安)で始まり、今日は13時にかけてまだ売買が成立していない。8日付で、アルミ・銅事業部門の一部の製品について、検査証明書のデータの書き換え等を行うことにより、当該仕様に適合するものとして、出荷していた事実が判明したと発表。嫌気売りに押されている。
13時現在の売買注文は、ストップ安の値段に売り注文が約3240万株、買いが同144万株。関連報道では、「アルミ部材データ改ざん、航空・車200社に供給、10年前から組織的に」(日本経済新聞10月9日付朝刊)などと伝えられ、部材や部品はトヨタ自動車<7203>(東1)をはじめとする自動車各社のクルマやJR東海(東海旅客鉄道)<9022>(東1)の新幹線車両、三菱重工業<7011>(東1)のグループ企業が開発中の新型ジェット旅客機「MRJ」、H2ロケットなどに使用されているとされたため、「かなり深刻ではないか」(市場関係者)と言った不安が出ている。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
【関連記事・情報】
・【編集長の視点】ホットランドは1Q好決算を手掛かりに通期12月期業績の上ぶれ期待を高めて続伸(2017/06/02)
・【株式評論家の視点】LITALICOは18年3月期は新規開設30拠点を計画、今期2ケタ増収増益の続伸見込む(2017/06/12)
・【編集長の視点】三栄建築設計は連続の最高業績・増配を再評価し超割安株買いが拡大して続伸(2017/06/05)
・【小倉正男の経済コラム】ふるさと納税規制にみる中央集権再強化(2017/06/12)
※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
- この記事は削除されました。 10/13 12:52
- この記事は削除されました。 10/13 12:48
- この記事は削除されました。 10/13 12:44
- アルテック 急伸で上昇率トップ、業績上方修正を評価 10/10 12:55
- アップル タイで中古自動車輸出子会社を設立 10/10 12:35
スポンサードリンク
「個別株」の写真ニュース
- IBJ 3月次の成婚者数は前年同月比6.8%増の803名と堅調、婚シェルの強化も着実に効果 4/ 9 11:16
- 【話題】日本ハムは戻り高値、エンゼルス大谷翔平選手が大活躍し移籍金2000万ドルも思惑視 4/ 9 11:12
- ライフネット 大幅に3日続伸、3月新契約の年換算保険料19%増/新興市場スナップショット 4/ 9 11:00
- 出来高変化率ランキング(10時台)~アクモス、ジオマテックなどがランクイン 4/ 9 10:58
- (中国)上海総合指数は0.18%安でスタート、米中の貿易摩擦などが引き続き警戒 4/ 9 10:54
-
末は博士かユーチューバーか?新小学1年生の就きたい職業 クラレが調査
4/ 9 08:52
-
ウイルスから作られた熱電導フィルム、東京工業大学が開発
4/ 9 07:01
- ブックオフが14カ月ぶりに既存店・全店でプラス、リユースショップ3月売上 4/ 8 19:14
-
トヨタ車販売店に豊田章男社長など経営陣が乗り出す! 系列一本化で危機感
4/ 8 17:11
-
シャープ、無線通信アンテナ搭載ディスプレイ開発 新たなUIの道拓く
4/ 8 13:33
- 北の達人が「初任給」を34万円にした理由 4/ 8 13:21
-
サイバー犯罪、情報漏洩は約25%減 ランサムウェア攻撃が増加 IBM調査
4/ 7 22:28
広告
広告
広告