記事提供元:フィスコ
*19:16JST 欧州為替:ドル・円は109円台を維持、米長期金利底堅い
ドル・円は欧州取引時間帯で一時109円06銭まで下げたが、その後は下げ渋り。足元は109円10銭台で推移している。週末のフランス大統領選・第1回投票や朝鮮半島有事などへの警戒感は根強く、リスク回避の円買いに振れやすいものの、米国10年債利回りが底堅いため、ドル売りが回避されているもよう。
一方、ユーロ・ドルが一時1.07ドル割れとなり、ユーロ・円も116円69銭まで下落している。ポンド・ドルはいったん下げ止ったが、1.27台後半での推移になっている。
ここまでのドル・円の取引レンジは109円06銭から109円21銭。ユーロ・円は116円69銭から117円12銭、ユーロ・ドルは1.0696ドルから1.0726ドルで推移。《KK》
スポンサードリンク
- 欧州為替:ドル・円は109円06銭まで下落、ポンド・円の売りに押される 4/21 18:19
- 欧州為替:ポンド・ドルが1.2784ドルまで下落 4/21 17:35
- 東京為替:ドル・円は小じっかり、米長期金利は持ち直し 4/21 16:18
- 欧米為替見通し:仏大統領選がメインシナリオでも、ドル・円は上値の重い展開か 4/21 16:15
- 東京為替:ドル・円は小幅高、日本株は1%超上げて終了 4/21 15:17
スポンサードリンク
「外国為替」の写真ニュース
- 今日の為替市場ポイント:◆ユーロ編◆133円台で推移か 12/11 08:51
- シクリカル銘柄への資金シフトを意識/東京株オープニングコメント 12/11 08:35
- 今日の為替市場ポイント:日経平均株価の動向を注視する展開 12/11 08:35
- 【ビットコインニュース】本日、米シカゴ・オプション取引所がビットコイン先物取引を開始 12/11 08:24
- 前場に注目すべき3つのポイント~シクリカル銘柄への資金シフトを意識 12/11 08:17
-
11月の倒産件数は1990年以来の低水準に 負債総額は今年3番目の多さに
12/11 07:14
-
ビットコイン急騰 一時200万円突破 バブル懸念も
12/ 9 20:57
-
電鉄企業のサバイバル作戦 生き残りへあの手この手
12/ 9 18:49
-
ソニーが実証実験を進める「SC-1」とは、どんな「クルマ」なのか?
12/ 9 10:02
-
売上前年比187%の甘酒 若い世代は「飲んだことがない」人多く潜在需要も
12/ 9 09:27
-
昭和シェル石油、バイオマス原料から液体燃料の製造に成功
12/ 9 07:09
- 所得税改革案合意へ 会社員年収800万円から増税 2020年1月実施 12/ 8 16:28
広告
広告
広告