ローソン<2651>(東1)が鋭い切り返しを見せている。11月の売上高(既存店ベース)は、たばこ税増税の影響で落ち込んだ10月から一転して2.6%増を記録した。[写真拡大]
■インド、インドネシア、ベトナム商機狙う
ローソン <2651> が鋭い切り返しを見せている。11月の売上高(既存店ベース)は、たばこ税増税の影響で落ち込んだ10月から一転して2.6%増を記録した。
10月1日のたばこ増税後のたばこ売上については、前年同期比約98%となり、当初予想より順調に回復している。女性、高齢者の取り込みに向けた客層拡大への切り札として、(1)生鮮食品、(2)店内調理、(3)ヘルスケアの強化に取り組んでおり、こうした点も徐々に効果を現しつつある。
タバコの落ち込みからの復元が意外早かったため、2011年2月期についてアナリスト筋は営業利益515億円(2010年2月期502億円)への増額修正が有力との見方をとっている。
上海での店舗展開はここ数年、停滞していたが、今期は重慶へ出店。来期には社長のトップ外交により、中国での踊り場脱出に向けた動きが加速するものと思われる。インド、インドネシア、ベトナムなど他のアジアでも商機を狙っている。(情報提供:日本インタビュ新聞社=Media-IR)
【関連記事・情報】
・【銘柄フラッシュ】三井住友フィナンシャルが戻り高値、大塚ホールディングスは軟化(2010/12/16)
・【株式市場】全般は一進一退だが銀行、不動産、サービス、化学株など堅調(2010/12/16)
・株はもとの古巣に帰る=犬丸正寛の相場格言(2010/12/08)
・押し目買いに押し目なし=犬丸正寛の相場格言(2010/12/03)
・ケイ線は値幅見ず日柄を見よ=犬丸正寛の相場格言(2010/11/25)
※この記事は日本インタビュ新聞社=Media-IRより提供を受けて配信しています。
スポンサードリンク
- 【株式市場】全般は一進一退だが銀行、不動産、サービス、化学株など堅調
12/16 15:56
- フォーカスシステムズは3連騰!上値のフシである500円前後を目指す動き 12/16 15:56
- 東芝はエジプトにアフリカ・中近東地域で最大の液晶テレビ工場を建設 12/16 15:56
- 幻冬舎が外資系ファンドの思惑で27万円ちょうどと高値を更新 12/16 14:38
- センコーは今期増配を好感、中期経営計画では海外展開を積極化へ
12/16 14:30
スポンサードリンク
「個別株」の写真ニュース
- 来週の相場で注目すべき3つのポイント:米FOMC、IPOラッシュ、ビットコイン先物 12/ 9 20:15
- 新興市場見通し:IPOラッシュが本格スタート、13日のSGHDなど10社上場 12/ 9 15:17
- 国内株式市場見通し:個人主体で年末高を意識した物色へ 12/ 9 15:15
- 米国株式市場見通し:FOMCが開催予定 12/ 9 15:08
- 為替週間見通し:ドルは底堅い動きか、米FOMC会合で追加利上げの公算 12/ 9 15:07
-
ビットコイン急騰 一時200万円突破 バブル懸念も
12/ 9 20:57
-
電鉄企業のサバイバル作戦 生き残りへあの手この手
12/ 9 18:49
-
ソニーが実証実験を進める「SC-1」とは、どんな「クルマ」なのか?
12/ 9 10:02
-
売上前年比187%の甘酒 若い世代は「飲んだことがない」人多く潜在需要も
12/ 9 09:27
-
昭和シェル石油、バイオマス原料から液体燃料の製造に成功
12/ 9 07:09
- 所得税改革案合意へ 会社員年収800万円から増税 2020年1月実施 12/ 8 16:28
- 【株式市場】週央の下げ後に手控えた向きの買い戻しなど言われ日経平均は大幅続伸 12/ 8 16:08
広告
広告
広告