個別銘柄戦略: 丹青社やネオジャパンに注目
2025年6月16日 09:41
*09:41JST 個別銘柄戦略: 丹青社やネオジャパンに注目
先週末13日の米株式市場でNYダウは769.83ドル安の42197.79、ナスダック総合指数は255.65pt安の19406.83、シカゴ日経225先物は大阪日中比130円高の37,910円。為替は1ドル=144.30-40円。今日の東京市場では、第1四半期営業利益が47.6%増となったネオジャパン<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0392100?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><3921></a>、上期営業利益が89.2%増と第1四半期の赤字からしたグッドコムA<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0347500?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><3475></a>、25年7月期利益予想を上方修正したアクシージア<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0493600?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><4936></a>、26年1月期業績と配当予想を上方修正した丹青社<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0974300?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><9743></a>、配当方針を変更し25年10月期配当予想を上方修正したジェイ・エス・ビー<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0348000?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><3480></a>、東証スタンダードでは、25年10月期業績と配当予想を上方修正し株主優待制度導?も発表したフィットイージー<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0212A00?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><212A></a>、第3四半期累計の営業利益が34.7%増と上期の13.5%増から増益率が拡大した楽待<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0603700?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><6037></a>、営業利益が前期32.1%減だが今期3.1倍予想と発表したHEROZ<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0438200?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><4382></a>などが物色されそうだ。一方、第1四半期営業利益が70.5%減となったダブルエー<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0768300?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><7683></a>、第1四半期営業利益が12.6%減となった三井ハイテク<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0696600?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><6966></a>、上期営業利益が21.6%増と第1四半期の61.1%増から増益率が縮小したH.I.S.<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0960300?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><9603></a>、上期営業利益が48.5%減と上期の24.1%減から減益率が拡大したくら寿司<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0269500?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><2695></a>、営業利益が前期黒字転換だが今期32.3%減予想と発表した日本ハウスHD<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0187300?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><1873></a>、東証スタンダードでは、通期予想の営業利益に対する上期の進捗率が17.3%にとどまったマーチャント<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0312100?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><3121></a>、25年10月期売上高・営業利益・経常利益予想を下方修正したオハラ<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0521800?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><5218></a>などは軟調な展開が想定される。《CS》