日経平均は38円高、米経済指標などに関心

2025年6月3日 14:51

*14:51JST 日経平均は38円高、米経済指標などに関心
日経平均は38円高(14時50分現在)。日経平均寄与度では、アドバンテスト<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0685700?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><6857></a>、ファーストリテ<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0998300?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><9983></a>、日東電<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0698800?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><6988></a>などがプラス寄与上位となっており、一方、中外薬<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0451900?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><4519></a>、東エレク<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0803500?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><8035></a>、KDDI<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0943300?fm=mj" target="_blank" rel="noopener noreferrer"><9433></a>などがマイナス寄与上位となっている。セクターでは、鉱業、機械、パルプ・紙、海運業、石油石炭製品が値上がり率上位、電気・ガス業、卸売業、医薬品、建設業、銀行業が値下がり率上位となっている。

日経平均は小幅高水準で推移している。米国では今晩、4月の米雇用動態調査(JOLTS)、4月の米製造業受注が発表される。また、日本時間明日未明に、クックFRB理事の講演が予定されている。企業決算では、クラウドストライク・ホールディングスが2-4月期決算を発表する。《SK》

関連記事

最新記事