クリーク・アンド・リバー社の自社株買い、早いピッチで進む、開始から半月で上限株数の60%を取得

2024年5月2日 19:54

■4月12日から8月31日まで最大30万株・5億円を上限に実施中

 クリーク・アンド・リバー社<4763>(東証プライム)は5月2日、自己株式の取得状況(自社株買いの途中経過)を発表し、2024年4月12日から同年8月31日までの予定で30万株・5億円を上限に実施している自社株買いについて、4月30日までに取得した株式の総数が18万株となり、これに要した資金は2億9406万7500円だったとした。取得開始から約半月で上限株数の60%を取得したことになる。

 同社は、前回実施した自社株買い(2023年10月から24年2月)で取得期間を約1か月残して株数、金額ともほぼ上限に近いレベルの取得を行った。今回も積極的な取得となっている。(HC)(情報提供:日本インタビュ新聞社・Media-IR 株式投資情報編集部)

関連記事

最新記事