サンドラッグで不正アクセス 計1万9057件の個人情報が流出した可能性

2022年7月14日 16:48

ドラッグストアチェーン「サンドラッグ」は11日、同社のECサイトやクーポン配信サイトなどが不正ログインを受け、個人情報、計1万9057件が流出した可能性があると発表した(サンドラッグリリース[PDF]ITmedia)。 攻撃を受けたとされるのは「サンドラッグ e-shop 本店」および「サンドラッグお客様サイト」。同社の発表によれば「リスト型攻撃」を受けた可能性があるという。7月9日~7月11日の期間に攻撃を受け、氏名・住所・電話番号・メールアドレス・生年月日・購入履歴・現在の保有ポイントなどが流出した可能性があるとしている。またクレジットカード情報に関しても、カード番号の頭6桁と下2桁分が流出した可能性があるとのこと。同社によれば、該当者には11日中に個別にメールで連絡をおこなったとしている。 

関連記事

最新記事